とれまがファイナンス - 投資ファンドの解散が波紋を呼ぶ<TOKYO株ニュース>  - TOKYO株ニュース

マスコミならではウラ情報も!? 現場だからこそ知れる話題のニ…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > TOKYO株ニュース > 投資ファンドの解散が波紋を呼ぶ<TOKYO株ニュース> 

TOKYO株ニュース

TOKYO株ニュース 小暮隆文

マスコミならではウラ情報も!? 現場だからこそ知れる話題のニュースや、元新聞社デスクならではの人脈や情報網を駆使した投資ネタが満載です!

11月20日 11時20分

投資ファンドの解散が波紋を呼ぶ<TOKYO株ニュース> 

 MKSパートナーズが1年以内に解散する方針との報道が飛び交っている

 一連の米国金融危機の波紋で、こうした現象が一番怖い。

 というのも、ファンド解散の理由が「株式などの他の投資案件で損失を抱えた出資者が相次いで返金を要求」したためというからだ。

 ファンド自体の運営に問題が生じたのなら仕方がないこと。しかし、そうではない。突発的に出資を止められたら、再生ファンドにとっては「たまったものではない」というのが本音だろう。

 今回のMKSの件では、再生案件に上場企業がなかったようで、その意味では個人投資家にとっては「よかった」ともいえる。

 しかし、仮に案件が上場企業だったら、影響はさらに広がっていたはず。

 その意味では、海外の資金に頼る(あるいは出資先が不明な)投資ファンドは要注意。投資家は保有銘柄の大株主をもう一度調べてみるべきだろう。

 安定した運用を考えるのなら、当面は大株主に投資ファンドは並んでいる企業よりも、経営者の親族であっても「顔の見える」大株主が並ぶ企業の方がいい。

 もちろん、大化け株を狙うなら、今回のような”株主同士の思惑が飛び交う”銘柄が面白いのだが…。

              木暮隆文<TOKYO株ニュース>

この記事へのコメント(25件)

  • >1:buy cialis07月21日 05時00分 c3MKw6D1FEne7RKw

    vk9ymD mzlafbtm mybydvfp xmewewts

  • >2:viagra08月18日 17時44分 4lwLGH6i6lMvyquU

    zaiaxjxo pnljzklo fpgjtxgw

  • >3:cialis08月21日 14時13分 4lwLGH6i6lMvyquU

    uvalqdhw blodlnjc mfuecsgn

  • >4:cialis08月29日 19時18分 4lwLGH6i6lMvyquU

    gydqgelj egjkbwni ofqvifak

  • 5:10月12日 22時09分 xrSVq.e5Z6WHMNqJ

    このコメントは承認待ちです

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.