とれまが > ファイナンス > コラム > TOKYO株ニュース > 「人ごと辞職」の次の首相に、証券市場が期待しない理由
09月11日 12時29分
福田首相の「人ごと辞職」会見から10日。総裁選挙は立候補者5人が出そろい、ようやく政策論争に入ってきた。
しかし、それぞれの公約を見ると、あまりに具体性がない。環境問題などにも触れられているが、はっきり温暖化ガス削減の数値目標を提示したのは小池百合子氏くらい。それも、削減に向けた具体的な対策は一切なし。
たとえば「2020年までに全家庭に太陽電池パネルを」程度は言えばいいのに、と思ってしまう。
うがった見方をすれば「どうせ麻生で決まり」なんだし、大胆な政策を発表すれば男(女)を上げるいい機会とは思わないのだろうか。それとも、スタンドプレイといわれるのが怖いのだろうか?
具体策が出なければ、景気も株価も動かない。「温暖化ガス○%削減」だけでは、フェローテック(6890)もエヌ・ピー・シー(6255)も、シャープ(6753)も動意づかないだろうし、証券税制も”少し緩和する”程度なら、手間が増えるだけだろう。
そういえば、今回の福田辞任に関する報道の中で、秀逸なコラムがあった。これを読むと、福田という人を選んだ日本の現状を嘆きたくなる。
時間のある人はぜひ読んでほしい。(今日は銘柄の話が少なくて申し訳ない)
●児玉博の「見えざる構図」 誰からも望まれていなかった首相
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2008091000890cs
この記事へのコメント(2件)
総選挙前に党員のメディア露出を増やしたり、
女性首相の可能性もにおわせた女性支持者を増やす事を
狙ったパフォーマンスにしか見えませんね。
地デジより太陽光パネル優先だろう。
まだ使えるテレビを買い換えなければならないなんて、
反エコ、それにテレビよりネットですよ。
太陽光パネルという日本の優れた技術を世界に売る
良いタイミングを逃してしまっていますよね。
同意
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
奈良県の住民が2020年9月に日本武道館で行われた故安倍晋三氏国葬儀?...10月12日 09時05分
高市早苗自民党総裁は10日、公明党の斉藤鉄夫代表との会談後のぶら下が?...10月12日 09時01分
連立政権から離脱すると公明党の斉藤鉄夫代表が発表したことを受け、野党?...10月12日 08時59分
公明党の斉藤鉄夫代表は衆院選、参院選の総括を踏まえ、党として「1丁目?...10月12日 08時57分
トヨタ自動車は、BEVのSUV「bZ4X」を一部改良し、10月9日から発売したと発表し?...10月12日 08時53分
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け492円?...
ダウ30 46358.42 ↓243.36(-0.52%) NASDAQ 23024.63 ↓18.75(-0.08?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け670円?...
ダウ30 46601.78 ↓1.20(±0.00%) NASDAQ 23043.38 ↑255.02(...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け14円高?...
ダウ30 46602.98 ↓91.99(-0.20%) NASDAQ 22788.36 ↓153.31(-0.67?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け320円?...
ダウ30 46694.97 ↓63.31(-0.14%) NASDAQ 22941.67 ↑161.16(+0.71?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け2065?...
ダウ30 46758.28 ↑238.56(+0.51%) NASDAQ 22780.51 ↓63.54(-0.28?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.