とれまが > ファイナンス > コラム > うり坊の俺の営業受けやがれ > 全面高。
10月21日 10時52分
日本のマーケットがこんな状態、どっちにしろアメリカ経済に左右されるならその元でトレードっ!!! ダウ平均、ナスダック平均でもトレードできるのでチャレンジャー求むっ! ツールを拝むだけでも価値ありますよ。
おへよです&前場おつっす。
日本市場、アメリカの上昇受けて全面高。
当面の底はうった感じが出てきたが根本的な問題が解決されないのでまだ波乱的動きが続きそうですな。
各国政府、そして世界各国の対策、そして悪材料の出現と寄り付きから大きくギャップアップ、そしてギャップダウンが激しい展開が簡単に起こる相場なので持ち越ししている方は気をつけてちょんまげ。
終戦収支
+83万円(手数料、税金考慮)
かなりリバってくれたがロットが・・・。昨日も書いたが我慢出来る範囲の下げでないのに襲われたから斬ざるを得なかったっのが痛いっす。
それにしてもCFDって商品は誰が考えたのだろ。突き詰めていくと何をトレードしているのか(実際の商品ではないので)よーわからんくなるw。
石油マーケットは実際にある商品の石油の価値の3000倍以上の規模があるらしいのだが(今は石油価格が暴落したのでどの程度かわからんが)、CFDが世界にどんどん普及していくとマーケットは更に規模が大きくなっていくのかな???
まだまだ勉強が必要そうっす。ちなみにCFDという商品は為替と同様にスワップも発生するのでスワップが貰える状況と払わなくてはいけない状況をしっかり認識しておかないといけないさそう。まぁ、ダウ指数でデイトレするなら関係ないけどw。
この記事へのコメント(48件)
リアルタイムではないですよね?「更新遅れてすみません」
の一言も無しですか?
非常識を通り越して完全にあなたは読者を馬鹿にしてますよね。
神経を疑います。
おへよです なんていうところがね(笑)
結局トータルはいくらなの?
いきなり終戦収支+83万円
って言われてもよくわからん
ケツの穴で稼いだ利益ですが何か?
何か意味分からないです!350万円負けて追証出てトータルで考えなければいけないよ!終戦ー270万円なのではないですか?
ただ昨日だけで83万円資産が戻ったからって突然書かなくてもいいですよwwウリ坊グラフも下がったところは恥ずかしいから削除して、昨日増えた所から再出発とは情けないですよ!
ウリ坊退場したなら働きなさい!一度自分で向いて無いと自覚したなら辞めろ!!
うり坊って、完全にイカれてる。バカバカしい。
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
奈良県の住民が2020年9月に日本武道館で行われた故安倍晋三氏国葬儀?...10月12日 09時05分
高市早苗自民党総裁は10日、公明党の斉藤鉄夫代表との会談後のぶら下が?...10月12日 09時01分
連立政権から離脱すると公明党の斉藤鉄夫代表が発表したことを受け、野党?...10月12日 08時59分
公明党の斉藤鉄夫代表は衆院選、参院選の総括を踏まえ、党として「1丁目?...10月12日 08時57分
トヨタ自動車は、BEVのSUV「bZ4X」を一部改良し、10月9日から発売したと発表し?...10月12日 08時53分
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け492円?...
ダウ30 46358.42 ↓243.36(-0.52%) NASDAQ 23024.63 ↓18.75(-0.08?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け670円?...
ダウ30 46601.78 ↓1.20(±0.00%) NASDAQ 23043.38 ↑255.02(...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け14円高?...
ダウ30 46602.98 ↓91.99(-0.20%) NASDAQ 22788.36 ↓153.31(-0.67?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け320円?...
ダウ30 46694.97 ↓63.31(-0.14%) NASDAQ 22941.67 ↑161.16(+0.71?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け2065?...
ダウ30 46758.28 ↑238.56(+0.51%) NASDAQ 22780.51 ↓63.54(-0.28?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.