とれまが > ファイナンス > コラム > うり坊の俺の営業受けやがれ > 終戦。
10月20日 11時04分
日本のマーケットがこんな状態、どっちにしろアメリカ経済に左右されるならその元でトレードっ!!! ダウ平均、ナスダック平均でもトレードできるのでチャレンジャー求むっ! ツールを拝むだけでも価値ありますよ。
11時00
おへよです&前場おつっす☆
MIXI、アクセスとおさらばし終戦。
10月の頭から今日までとかなり長い戦いとなったがとりあえずは生きて終戦できたので良しとしませう。
1000円GUスタートの前日にポジションをほとんど削がれたのが痛いがその前のロスカットがなければ間違いなく追証、そして爆上げの前日のロスカットがなければ次の日に
【もし】
1000円安相場となっていたらこれまた追証となっていただろうと予想出来るので仕方なかったかなと思っています。
ってか今回の相場では世界全体の相場への恐怖というベクトルが一斉に下を向いた時の相場の異常なる動きを初めて体感しました。
指標云々ではない、単なる下げ続ける相場。10年に1度、それ以上かもしれないけれどこのような事態がいつ起こるかもしれないのが相場だと心に刻んでおかないと。
とりあえず、今月の乱高下でかなり精神的ストレス、そして疲労感と体に蓄積したものがあるので相場は見ていくだろうけどお休み予定。
為替かアメリカマーケットを対象でトレードしてこっかなぁと考え中。が、問題は時差さんだよねぇ。以前みたいに海外市場で取引するのに【口座の問題】というのはCFDの出現のおかげで消えたのだが時差だけはどうにもならんw。
昼夜逆生活は体によろしくないし・・・。
この記事へのコメント(52件)
>10年に1度、それ以上かもしれないけれどこのような事態がいつ起こるかもしれないのが相場だと心に刻んでおかないと。
10年に1度の爆上げ相場で利益を上げ
10年に1度の爆下げ相場で手も足も出ない
という、何ら手法もテクニックも有していたわけではないということでよろしいでしょうか?
残念ですね。
10年に1度の異常な上昇相場でしか利益を上げた実績がないのであれば
10年に1度の異常な暴落相場でしか、また利益を上げることはできないのではないでしょうか。
乱高下に強いというのはそういうことだと認識していました。
とても残念です。
「更新遅れてすみません」
の一言も無しですか?
非常識を通り越して完全にあなたは読者を馬鹿にしてますよね。
神経を疑います。
欠局幾ら損して今資産どんだけ?頼むよ
結局逃げるの?
しっかりせえや~!情けない・・・
日本市場で旨くいかんやつが、海外に手だしても旨くいかんぞ~!
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
生活保護受給世帯165万世帯(昨年12月現在)。昨年1年間の生活保護?...04月27日 08時57分
石破茂総理は24日、ローマ教皇フランシスコ台下崩御を受け、駐日ローマ?...04月27日 08時55分
石破茂総理は25日、就職氷河期世代等支援関係閣僚会議を開き、『就労・?...04月27日 08時54分
石破茂総理は25日開いた米国の関税措置に関する総合対策本部で、改めて?...04月27日 08時52分
立憲民主党は25日、物価高対策として「食料品の消費税ゼロ%を実現する?...04月27日 08時50分
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け488円高と続伸?...
ダウ30 40093.40 ↑486.83(+1.23%) NASDAQ 17166.04 ↑457.99(+2.74%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け375円高と続伸?...
ダウ30 39606.57 ↑419.59(+1.07%) NASDAQ 16708.05 ↑407.63(+2.50%?...
日経は648円高と反発でした。トランプ大統領がFRB議長の解任を否定?...
※激しいボラが発生中で投稿時と数字が大きく異なる可能性がありま...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け24円安と小幅な?...
ダウ30 38170.41 ↓971.82(-2.48%) NASDAQ 15870.90 ↓415.55(-2.55%?...
日経は450円安と反落でした。先週末までは円高でも日経は強かった?...
ダウ30 米国市場休場 NASDAQ 米国市場休場 イブニング日経終値 3465...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.