とれまがファイナンス - 8月10日(金) - うり坊の俺の営業受けやがれ

うり坊がデイトレーダーからビジネスマンにジョブチェンジ! 不…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > うり坊の俺の営業受けやがれ > 8月10日(金)

乗り換えるなら【一日信用取引】
うり坊の俺の営業受けやがれ

うり坊の俺の営業受けやがれ うり坊

うり坊がデイトレーダーからビジネスマンにジョブチェンジ! 不況の時代にあえてビジネスで新境地を切り開けるか!?応援よろしくお願いします!(日記もあるよ)

08月10日 08時30分

8月10日(金)

イートレード証券 → 言わずと知れたネット証券の大手。注文画面、その他の使い勝手もかなり良く、僕も未だに使用しています☆ 手数料もかなり安い水準なのでデイトレにお勧めだす。

オリックス証券 → 現在僕がメインで使用している証券会社。システムも安定しており、手数料もデイとレーダー向け☆  

とれこみゅの参加人数が3000人突破! アンケート作成機能、グラフ作成機能が追加されてきてます☆

参加 → クリック 

11時00

前場おつです。 なんだかイマイチとれない展開でイライラモード。

数字的に負けはなさそうなのでおkったらおkだけどね。それでもねぇ・・・ って、新興触ってる人は「みんな同じ気持ちでしょw。 

10時47

貸借全般は弱いの目立つけど指数がガンガン上昇し始め。 大型が上昇してるんだろな。ってかアクセスに続きDENA・・・ 一応利食いは利食いだけども orz

10時44

はぁ、買い銘柄2つに増やし。下手に動くと空回るぅー。やられなければいか・・・。 後場は戻すかな???  

10時40

急落自体が勢いある感じのが起こらない今、大きくリバで取りにいくという考え自体が間違ってるのかなと今思った。

堅く、ロットを下げて下げすぎの銘柄を拾っていくほが確実に利益出せそうな・・・。 ナンピン地獄には注意しないとだけどね。 

10時36

DENAも全部脱出。

10時32

危険な感じあんぞ。個別銘柄の日中足で下いくと判断したらドンドンカットします。

銘柄によってはこっからスウィングで買っていけば酷い負けにはならんだろってのあるけどねぇ。

保有は今2銘柄。フリービットも勢いあるリバ期待したけどダメだめだったわぁ。

10時20

銘柄選択が難しすぎ。

accessの日足を見てみるととりあえずの底は作った(今後割るかもだけど、『とりあえず』ねw)可能性あんぞい。

10時10

あほぉ、アクセスもう逃げた後だっての・・・。 

9時57

ここは短期的に下げると判断してもショートは絶対に無理なところ。INするならば買いのみ狙い。

現在保有は3銘柄。パラパラ買いなので落ちてもいです。 ちなみに昨日の負け分は今朝のゼンテックのGDスタート返済で取り戻し☆

9時51

いやぁまじ動きないw。 みんな様子見決め込んでんかな。 

貸借系はなんだか崩れ始めてる感じあるけど。

9時48

下げるなら下げても良いぞっ!!! 

9時44

中途半端・・・。 同値逃げで数銘柄撤退。我慢できなんだぁ。残りはもうLCか利食いどっちかに転ぶまでは我慢のつもり。

ここ数ヶ月の相場の動き、一昔と異なってリバる時に一気に上昇が凄く減った印象あり。

もみもみ→ 上昇 → もみもみ → 急騰 → もみもみ → 緩やかな長い上昇 もみもみ → 急騰

みたいなねぇ。これじゃ『もみもみ時』に我慢できなくて売っちゃうんだよね・・・。 

9時41

判断むずっ!!!  しかもイマイチ動きがない・・・。

9時35

でも、上昇に来たいし過ぎないよにしときます。そんなにがっつり狙いにいくとこじゃないようにも思うので。というのはやっぱりNYの不安定感と連休前というこの2つの要素があるから。 

9時27

銘柄を多めに選んでちょっとづつ買いでINしますっ。チャンスだと感じたので。

もし偽チャンスでも早めにLCすればダメージはさほどなさそうだしGOだっ! ここでいかないと永遠にGOできなくなりそうだしね。

目指せ負けて悔いなしトレードっ!!! って負けたら悔い残るけどw。 

9時23

見ていて明らかに『全体回れ右っ!』状態じゃなくて個性ありだな。ってことは弱いのはパスして強いの追えってこと??? 

9時21

慌てないっ!!! この下落の仕方、5月のものと同様の可能性あっから慎重にいかないと。ロットは無理やり増やす必要はないんだし。

9時17

なんだなんだ? NGI(2497)ストップ高いったんけど・・・。

材料って言ってもこの相場で。こら全体もチャンス? 

9時14

まぁガンガンの強気じゃとりあえずいけないですが、ぼちぼち強気でいんでないかな? 今晩のNYも強く上昇し返すとは到底思えないしねぇ。しかも日本も連休前だし。 

9時08

ちなみにしょートしていたのはゼンテック。安値更新狙ってたのに耐えやがったしw。21万円どころで利食いだったねぇ。全体は予想通りに下落したってのに。

9時05

ん? なんだサイバードの上昇w。 

9時02

うっわ、先物久しぶりのー400円オーバーマイナススタートだ。 

9時00

ショートはとりあえず寄り付き返済してロット抑えて寄りで狙いたい銘柄は買いで出撃します。もちろん寄り付き後の暴落も考えてます。

8時54

ちょい前まではNY暴落で寄り付きが高い時は強いことが多かったのだけど、最近はその傾向がかなり薄れてるから寄り付きの高いとこで買いいくとその後の一気↓でえらい損失を抱えることになりかねないからなかなか攻め辛いところ。

一番無難なのは↓で待ってるのだが・・・。

8時51

下落のきついのとか今日の寄りはチャンス??? 何気にNYの下げ幅考えるとそこまで酷い気配じゃないように感じるのだけど。 

8時36

さぁて先物はいくらで寄り付くのかな???  このNYの下げ率、僕の相場を見てきた人生の中でトップ3に入るんじゃないかなぁ。

8時30

連休前のラスト日ってのにNYときたら・・・。とりあえずおはようです☆

いやぁびっくり。起きてる時にナスダックが一瞬プラスになったとこまでチェックして今日はもう大丈夫かと思ったらこれだし・・・。完全にアメリカバボーは崩壊のトレンド転換予想正解っぽいすね。

さぁて、昨日の収支はというと・・・ ラストに持ち越しのショートが踏み上げられて

8月09日の収支 -3万円

でした。

この記事へのコメント(0件)

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

ゆたか証券
松井証券プレミアム空売り

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.