とれまが > ファイナンス > コラム > マット今井のCFDブログ > 外貨取引の魅力
主に個人投資家を対象に、投資活動全般(主に外国為替)に役立つ情報をPCサイトや携帯コンテンツ、レポート等の形式で提供している、MATT Capital Managementが採れたて情報をお届け!情報コンテンツ:勝利の方程式
02月13日 16時28分
今日から、書き込みを始めていきたいと思うのでよろしく御願いします。トレマガさんにアクセスしてきている人は株をやっている人が殆どと聞いたので、まずは為替取引の魅力について話をしてみたいと思います。
外国為替法が改正されて、一般の人でも為替の取引が自由にできるようになったのが、今から9年前の1998年。それから沢山の取引業者ができて、今約190社ほどあります。
僕も銀行を辞めた2004年から取引を始めましたが、取引のインフラとしてはほぼ銀行でやっていた頃を変わらない状態なので、プロの投資家にいいようにカモにされる可能性は非常に低い。取引環境にはストレスなし。
次に扱える通貨ですが、多いところになると60種類ぐらいあるようです。多分これからまだ増えるのではないでしょうか
元々外国為替とは各通貨の交換レートなどので、通貨の種類の二乗分組み合わせがあります。
世界で自由に取引できる通貨が30あるとすれば、為替レートは30×30=900通りあるわけで、選択肢はこれからもどんどん広がっていきます。
2点目は、レバレッジ。今為替証拠金の取引では 元本の1倍から100倍(中には200倍というところもあると聞きましたが)のレベレッジ、つまり株で言えば信用取引ができるわけです。
最近の為替相場は1日動いてもぜいぜい2-3%で、株に比べるとかなり変動幅は小さくなります。しかし、これにレベレッジ100倍をかければ元本に対する変動率は200-300%に跳ね上がります。つまり、一日で元本が飛んでしまう以上のリスクを取れるわけです。(とても危険)
しかし、こうやってレベレッジを自分で自由に選べることで、投資戦略の選択肢は果てしなく広がっていきます。安定運用もできるし、一発勝負もしやすいということです。
またテクニカル分析で取引をする人には、更にもってこいの市場です。一度試してもらえばわかりますが、このマーケットは非常に大きいので仕手戦が少なく、テクニカル分析が効き易い。しかも、24時間市場が繋がっていて、週末の土日を除いては1週間ずっとざら場でプライスがある。
おまけに1日の世界での取引量は約240兆円と最大の市場で流動性も十分ある。市場が繋がっているので、ギャップも開かない。ロスカットもしやすくシステム売買をするには絶好の市場です。(ただし、1つだけ難点が、売買高が把握できないので、これをロジックに組み込んでいるシステム売買はできません)
また、サラリーマンなど、昼間に仕事をしている人は、株の取引は自由にはできません。ところが為替は24時間市場が開いているので、いつでも自分のやりたいときに取引が出来ます。パチンコ屋が24時間開店しているようなものです。
日本の個人投資家の中では、まだ10年も経っていない市場でまだまだ認知度は高くないですが、株をやっている人なら、きっと為替も気に入ると思います。
是非、挑戦してみてください。
トヨタの北米統括会社「Toyota Motor North America, Inc.」は、米国におけるハイブリ...11月20日 06時12分
第1回人口戦略本部会合が18日、官邸であった。本部長を務める高市総理?...11月20日 06時10分
小泉進次郎防衛大臣は「非核三原則」(核を持たず、つくらず、持ち込ませ?...11月20日 06時07分
高市早苗総理は18日開かれた政府税制調査会で「マーケットの信認を確保?...11月20日 06時03分
ホンダの2シーター・オープンスポーツで2022年3月に惜しまれつつ生産を終え?...11月19日 06時16分
ダウ30 46138.77 ↑47.03(+0.10%) NASDAQ 22564.23 ↑131.38(+0.59?...
日経は165円安と続落でした。今日は底堅さを感じる動きになってき?...
ダウ30 46091.74 ↓498.50(-1.07%) NASDAQ 22432.85 ↓275.23(-1.21...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け891円安と続落?...
ダウ30 46590.24 ↓557.24(-1.18%) NASDAQ 22708.08 ↓192.51(-0.84...
日経は52円安と先週末比変わらず水準で引けました。一時は5000?...
ダウ30 47147.48 ↓309.74(-0.65%) NASDAQ 22900.59 ↑30.23(+0.13?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け847円?...
ダウ30 47457.22 ↓797.60(-1.65%) NASDAQ 22870.36 ↓536.10(-2.29...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は103円高と続?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()