とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 11/18の相場見通しと重要イベント
11月18日 07時37分
日本では寄り前に機械受注の発表、決算予定なし。
中国、欧州、アメリカと今日は重要指標の予定なし。
今週は大きな指標予定はなく、トランプ新政権やFRB要人発言に注目。
金曜の日本市場は円安を背景にGUでの寄り付き。
10時までは強い動きとなったが、そこからまた右肩下がりとなり
大引けではギリギリプラスをキープしたという陰線となった。
決算通過のみずほFGが大幅上昇となったのを中心に銀行は強め。
一方で電通がS安比例配分、楽天も下落と決算銘柄でも明暗分かれた。
半導体系ではディスコが大幅上昇するなどセクター間での強弱もある。
セクターでは海運、銀行、自動車、機械に買い、サービス、不動産に売り。
ファストリ、東エレ、SBGがプラス寄与、電通、リクルートがマイナス。
米指数はNASDAQ中心の下げ、さらにドル円も大幅円高でCMEは600円超の下げ。
ここ最近のレンジとなっている38000~40000円の下限に到達。
寄り底反発で踏みとどまれるのかそれとも崩れてしまうのか。
トランプ新政権誕生がアメリカ以外の企業に厳しいと
関税増加による収益圧迫懸念が広がってきたのが売り材料になってきた。
金曜の新興市場はグロース指数は0.1%わずかに上昇。
プライム市場同様決算によって強弱が大きく分かれる展開。
サンウェルズが連続S安、フリー、Arent、Sapeetも下げ、UUUMはS高。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
石破茂総理は8日、トランプ関税をめぐり開いた総合対策本部で「米国政府?...07月09日 07時15分
日本経済新聞が得意のスクープを抜いた。内容の要旨は以下のようなものだ?...07月09日 07時12分
儒家の始祖である孔子は「四十にして惑わず」と言葉を残しているが、現代?...07月08日 18時03分
厚労省の毎月勤労調査5月速報で「賃金指数」は2020年の平均を100?...07月08日 18時00分
厚労省調査で2023年度の「喫煙環境実態調査」で学校、医療施設、児童?...07月08日 17時57分
日経は132円高と続伸でした。小動きで40000円を意識する動き?...
ダウ30 44240.76 ↓165.6(-0.37%) NASDAQ 20418.46 ↑5.94(+0.03%...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け123円高と反発?...
ダウ30 44406.36 ↓422.17(-0.94%) NASDAQ 20412.52 ↓188.58(-0.92...
日経は223円安と反落でした。40000円の大台へ近づいた時の上?...
ダウ30 米国市場休場 NASDAQ 米国市場休場 日経イブニング終値 ...
予定あるので早めの更新になります。 日経は朝方高くて40000円?...
ダウ30 44828.53 ↑344.11(+0.77%) NASDAQ 20601.10 ↑207.97(+1.02...
日経は23円高と小反発でした。昨日の終値付近を意識する動きで下げ?...
ダウ30 44484.42 ↓10.52(-0.02%) NASDAQ 20393.13 ↑190.24(+0.94?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.