とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ注目銘柄
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
12月30日 22時05分
日経は反落で今年の引け値は40000円の大台割れとなってしまいました。ただ最近のレンジの高値圏では引けたので来年に向けての期待は高まりそうです。
さてデイトレですが、297Aアルピコ、302Aビースタイル、303Aビジュモ、304Aフォルシア、4935リベルタを売買しました。
結果は大きなボラに収支も大きく振れたのですが結局トータルでは若干のやられでした。
ロスカットで目立ったのは304Aフォルシアで朝一の下落の安いところをINしたつもりでも底が深く大きめにやられました。
その後は強い動きになった303Aビジュモ回転売買で損失の大半を埋められてやれやれでした。
今月のトータル収支は口座残高で+15%でした。
今月は小型株や大型株にも大きなボラのものが多くチャンスも多かったので助けられた感じでした。
デイトレの年間収支は-7%でした。
ほぼ毎日売買を繰り返しましたがデイトレは年間で負けてしまい2年連続の負けです。
そんなに勝てるとは思ってないのですが、売買がするのが楽しく続けているのでしょうがないかという感じです。
隣の席で20年以上一緒にトレードしてる友人はデイトレでも月次の負けもなく地道に稼いでいます。
ただ、僕のようにIPOの不安定な動きをやったりはしません。敗因はリスクを取りすぎな高値圏銘柄を手がけていることにあるのですが、個人的にはボラのあるものは全て参加したいのでしょうがない感じです。
長期保有株式や持ち越しスイングメインでやってる口座はプラスなので、市場任せではありますがトータルで負けてないのは幸いでした。
引き続き来年もデイトレは資金を絞って続けたいと思います。
日経は40000円の大台割れで終えましたが年間では去年末の終値が33500円くらいだったので、19%程度の上昇でした。今年は8月に史上最大の下落幅とも言われた大きなショックがあったので、このような日経が25%以上も下落するようなショック的な動きは数年に1度のことが多いことを考えると、また3~5年くらいは日本株からのショックは起きないと考えています。
ただ、NY市場のクラッシュが何年も起きてないのでどこかではとんでもない暴落が起きる可能性も考えておきたい状況かなとは思っています。
そう考えているので長期保有ポートフォリオは概ね資産の4割程度までの投入にしています。インフレ経済なので株を全く持たないのはリスクになると考えています。
日経の先行きは予想できるものではないですが、来年も株高の年になると良いですね。
皆さん今年も日々ブログを見に来てくれてありがとうございました。
良いお年をお迎えください!
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら
この記事へのコメント(4件)
兄さん、今年もお疲れさまでした。
良いお年を。
よいお年を、来年もよろしくお願いいたします。
wwwローソク足が微動だにしないので、もしかしたらとお思い調べたら大納会昨日でしたね もう一連の朝のルーチンが出来上がっているので笑うしかないです。失礼いたしました
いつも参考にしています!
お疲れ様でした。
よいお年を‼️
タグは使用できません。
ガソリン1リットルに25.1円を課している「暫定税率」を巡り、自民党の?...07月06日 09時23分
参議院議員選挙が3日公示された。20日投票、即日開票される。今回の選?...07月06日 09時19分
中谷元防衛大臣は新型護衛艦FFMもがみ型11番艦「たつた」の命名・進?...07月06日 09時17分
参議院議員選挙が3日公示された。20日に投票、即日開票される。参院選?...07月06日 09時15分
「政権選択選挙」前哨戦といわれる参議院議員選挙が3日公示された。各政?...07月06日 09時13分
予定あるので早めの更新になります。 日経は朝方高くて40000円?...
ダウ30 44828.53 ↑344.11(+0.77%) NASDAQ 20601.10 ↑207.97(+1.02...
日経は23円高と小反発でした。昨日の終値付近を意識する動きで下げ?...
ダウ30 44484.42 ↓10.52(-0.02%) NASDAQ 20393.13 ↑190.24(+0.94?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け392円安でした?...
ダウ30 44494.94 ↑400.17(+0.91%) NASDAQ 20202.89 ↓166.84(-0.82...
日経は501円安と反落でした。強い動きが続いていたので違和感のな?...
ダウ30 44094.77 ↑275.5(+0.63%) NASDAQ 20369.73 ↑96.27(+0.47?...
日経は336円高と続伸でした。一時は700円高まであったのですが?...
ダウ30 43819.27 ↑432.43(+1.00%) NASDAQ 20273.46 ↑105.55(+0.52...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.