とれまがファイナンス - 前場概況(主力株)/12日前場の日経平均は前日比154.53円安の9915.00円 - カブ知恵速報

マネー誌でもおなじみ藤井英敏さんの相場見通しは必見!株式市…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > カブ知恵速報 > 前場概況(主力株)/12日前場の日経平均は前日比154.53円安の9915.00円

乗り換えるなら【一日信用取引】
カブ知恵速報

カブ知恵速報 藤井英敏

マネー誌でもおなじみ藤井英敏さんの相場見通しは必見!株式市場の旬な情報をお見逃し無く!投資情報:カブ知恵

07月12日 11時12分

前場概況(主力株)/12日前場の日経平均は前日比154.53円安の9915.00円

12日前場の日経平均は前日比154.53円安の9915.00円、高値は9時7分の9971.14円、安値は10時34分の9907.81円。東証一部の売買代金は5531億円、値上がり銘柄数は111銘柄、値下がり銘柄数は1473銘柄、変わらずは86銘柄。日経平均は大幅続落。

11日のNYダウは大幅続落し、前週末比151.44ドル安の12505.76ドルで取引を終えた。VIX指数(恐怖指数)は同2.44(15.30%)高の18.39だった。11日付の英フィナンシャル・タイムズ紙が「EUがギリシャ国債のデフォルトの容認に傾きつつある」と報じたことや、米連邦政府の債務上限の引き上げを巡る与野党の協議が難航していることが嫌気された。

NY円相場は続伸し、前週末比40銭円高・ドル安の1ドル=80円20~30銭で取引を終えた。円は対ユーロでも大幅続伸。前週末比2円40銭円高・ユーロ安の1ユーロ=112円50~60銭で取引を終えた。EUのファンロンパイ大統領、バローゾ欧州委員会委員長、ECBのトリシェ総裁が11日に緊急会合を開催した。これが欧州債務問題の深刻さを示す悪材料として捉えられた。

NY原油先物相場は続落。WTI期近の8月物は前週末比1.05ドル安の1バレル95.15ドルで取引を終えた。NY金先物相場は5日続伸。8月物は前週末比7.6ドル高の1トロイオンス1549.2ドルで取引を終えた。

前場の日経平均は大幅安。欧州債務問題がイタリアやスペインにも波及するとの警戒感が強まり、投資家のリスク回避の動きが強まった。また、政府は11日、原発の安全評価の導入についての統一見解をまとめた。しかし、菅首相は任期中に再稼働を認めない意向を固めているという。原発停止が長期化する可能性が高まり、電力不足への懸念の強まりも、投資マインドを冷やした。

東証33業種では全業種が値下がりした。鉱業、保険、その他金融、証券、商品先物、銀行、その他製品、不動産、ガラス・土石、機械、非鉄金属、輸送用機器、電気機器、精密機械などの値下がりが目立つ。個別では、東証一部の値上がり率トップはNISグループ(8571)、2位はダイジェット(6138)、3位は日立メディコ(6910)。一方、値下がり率トップはあおぞら銀行(8304)、2位は新生銀行(8303)、3位はマクロミル(3730)。

この記事へのコメント(0件)

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

ゆたか証券
松井証券プレミアム空売り

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.