とれまがファイナンス - GOBA引け。 - うり坊の俺の営業受けやがれ

うり坊がデイトレーダーからビジネスマンにジョブチェンジ! 不…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > うり坊の俺の営業受けやがれ > GOBA引け。

うり坊の俺の営業受けやがれ

うり坊の俺の営業受けやがれ うり坊

うり坊がデイトレーダーからビジネスマンにジョブチェンジ! 不況の時代にあえてビジネスで新境地を切り開けるか!?応援よろしくお願いします!(日記もあるよ)

10月03日 14時34分

GOBA引け。

カブトモメンバーのさふぁいあさんがとれまがでライターデビュー☆ → TOKYO 株ニュース

さぁて今日のNYは一体どのような動きになるのやら?

サラリーマンでも週末ならば朝までNY市場でトレード可能? レバレッジ悶絶200倍なのでリスク管理だけはしっかりっ!!!

CMCマーケットに口座開設

15時00

お疲れ様です。

先物ぉーついに11000円割れ。前場での感じで一旦は今日割るかなと思ったけど、980円、990円タッチし今日は上で引けるかなという予想やったのだが、ラストに・・・。

何このみんなの不安度がよーくわかるような引け方はw。

ってか↑の株記者さふぁいあさんによる『TOKYO株ニュース』を読んでびっくりしたのだけど、リートってこんなに下落してたんすね・・・。 まぁ不動産系がボロボロなので下落は当然しているとは思っていたけども全くノーチェックでしたよ。

 新興は結局、買いにいかず。MIXI(2121)をいこうと思ったのだけどやっぱり法案の是非を伺ってからにすることに。

ってのも、この金融安定化法案、否決だった場合は翌日激落確定だとは思うが、可決だった場合は前回の大暴落時の翌日にブッシュのあの『法案は気合で通します』的演説により大リバウンドを見せたのである程度は盛り込んだ可能性あんじゃないのかね?、ってことで材料で尽くしで暴落とはいかないまでも大してマーケットは反応しないのでは?と考えられるから。

まぁそれでも新興は明らかに売られすぎ感あるので買いにいくタイミングだとは思うけど、それは法案の是非が確定した後でも良いという判断だす。

 

まぁ兎にも角にも今日の夜は金融安定化法案の行方に世界が注目間違いなしっ! ってことでみんなも注目っ!

 

 

この記事へのコメント(36件)

  • >1:後場引けマン10月03日 15時35分 rqUb2rUaI/dhzasq

    ノートレね。まあ賢い選択だと思うが。俺は気合でシコタマ安い銘柄仕込んだぞい。可決の場合のリバはとんでもなくデカイからな。仮に否決でも、この水準から大幅下落はないぞい。そのくらいの事わからなければな

  • >2:名無しの投資家10月03日 15時49分 ILaS2VLpOLHiom3V

    芸さんはどうやって生活してるの?

  • >3:名無しの投資家10月03日 16時08分 Hx54f./TN7gEWrkx

    今日も新興ダラ下げの動きを見切ったようだな
    うり坊の感性が研ぎ澄まされてきた
    覚醒も近いようだ
    ここから伝説が始まる・・・

  • >4:名無しの投資家10月03日 16時55分 VeIuI1k/swnNJY.H

    ノートレ・ノーポジは正解ですね。さすがですね。休むも相場です
    取り合えず法案が可決してもアヤ戻し程度。その前に今晩の米国の雇用統計が心配です。
    これはただの暴落ではないのです、百年に一度有るか無いかの大恐慌なのです。
    国も国会議員も国民も馬鹿なトレイダーもまだまだ本当の危機感が無さ過ぎます。まだまだ下げの途中です。

  • >5:名無しの投資家10月03日 18時32分 FWb5j9pnauG5PRIB

    新興市場でなければトレードできないって人がいるけど、それじゃダメだと思う。
    IPOもできれば、東証一部でも勝てる。順張りや逆張りはもちろん、必要ならカラ売りもやる。
    どんな相場であっても、どんな状況であっても利益を出せるようになることが大切だと思います

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.