とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 8/3の相場見通しと重要イベント
08月03日 07時53分
ダウ30 9171.61 ↑17.15(+0.19%)
NASDAQ 1978.50 ↓5.80(-0.29%)
CME日経円建て 10315円(前日大証終値10370円)
おはようございます。
ダウが0.1%小幅続伸に対し、NASDAQは0.2%の反落。
4-6月期GDPは市場予想を上回る改善を見せたが、
個人消費支出が落ち込んでおり見方が強弱分かれる展開へ。
改めて企業部門と家計部門の温度差が浮き彫りになりつつある。
個別では業績上方修正の損保大手トラベラーズが2%高。
石油大手シェブロンは減益だが強気見通しを示し2%高。
逆に2Q減益決算となったディズニーが格下げを受けて4%安。
WTI原油先物は3%上昇しまた70ドルに接近、金先物も2%高。
為替は96円近くから急反転し、引けは94円台後半まで円高へ。
CMEは大証比50円安の10315円。
日本では7月の自動車販売台数の発表あり。
パナソニック、SMC、スズキ、三菱マテリアルなどの決算。
アメリカではISM製造業景気指数の発表。
アメリカ市場は揉み合いながらNASDAQは下げ、円高も加わる。
またオバマ大統領が雇用悪化を示唆するような発言をしており、
日本は寄り付きから軟調な展開が予想される。
木曜金曜に強かったハイテク、自動車の外需の動きに注目。
銀行株はADRで上昇しているが、GU陰線に注意。
ここ最近後場寄りに大口買いが入ることが多かったのですが、
8月相場に入っても買いが続くのか気になるところです。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
沖縄県豊見城市に本社を置くオリオンビールが、9月にも東京証券取引所へ?...08月15日 06時40分
石破茂総理は13日、英国・フランス・ドイツ政府主催で催された「ウクラ?...08月15日 06時37分
終戦から80年。政府は天皇皇后両陛下のご臨席のもと、遺族代表、各界代?...08月15日 06時34分
日韓首脳会談が今月23日にも日本で行われる。外務省は13日、今月23?...08月15日 06時32分
八月に入って、ますます暑さが増してきた。全国各地で続々と最高気温の記?...08月14日 07時41分
予定あるので早めの更新になります。 日経は250円高くらいで推移?...
ダウ30 44911.26 ↓11.01(-0.02%) NASDAQ 21710.67 ↓2.47(-0.01%...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け548円安と反落?...
ダウ30 44922.27 ↑463.66(+1.04%) NASDAQ 21713.14 ↑31.24(+0.14?...
予定あるので早めの更新なります。 日経は現在500円高くらいで推?...
ダウ30 44458.61 ↑483.52(+1.10%) NASDAQ 21681.90 ↑296.50(+1.39...
日経は897円高と先週末に続いて凄く強い動きで史上最高値の更新に?...
ダウ30 43975.09 ↑6.45(+0.01%、2日分合算) NASDAQ 21385.40 ↑...
ダウ30 43968.64 ↓224.48(-0.51%) NASDAQ 21242.7 ↑73.28(+0.35?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は200円高程度で推移し?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.