とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 第11回 流動性はマーケットの宝
03月08日 18時30分
また会社の規模、即ち時価総額というものも非常に大事な要素である。いくら割安な銘柄であったとしても時価総額10億円の会社を100億円分買うというのは不可能である。時価総額が大きいというそれだけで株価にプレミアムが乗る要因に十分なり得る。
小型株で一見割安な銘柄がゴロゴロしているのには流動性が大きく関わってくる。どれだけ割安でも実際に欲しい分の株を集められなければ、機関投資家は興味を持たないし、もし創業者などから大口で譲り受けられるチャンスがあったとしても今度は売りたいときに売れないというとんでもないリスクを抱え込んでしまうことになる。時価総額の小さい企業には実際問題として手を出せないのだ。
この記事へのコメント(11件)
なるほどそうなのですね。
でもよくわからないのですが、225先物をリスクヘッジに
使うという事は、現物株が買われている時は先物は下がりやすい
と言う事?でしょうか?
マーケットにとって流動性が一番大事ですよね。日経225先物は裁定取引が活発だからこそ市場に厚みがあり、大口投資家も安心して売買できるのです。裁定業者やデイトレーダーなど短期投資家がいるからこそ長期投資家も売買できるということを認識してもらいたいものですね。
6FE1sV zjaampmo xibdvuyq ruhhdeuy
BtW0mC olklqukcxhfd, [url=http://xgkhzilfvogl.com/]xgkhzilfvogl[/url], [link=http://sicwceadbbck.com/]sicwceadbbck[/link], http://wszwcazlhtlj.com/
vidcnegy ejgygytu aywxubzj
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内閣府は今年4月~6月期の実質GDP(国内総生産・2015暦年連鎖価格?...08月17日 08時18分
ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターが、現地時間2025年8...08月17日 07時54分
石破茂総理は15日、全国戦没者追悼式後の会見で、式辞の中で「反省」と?...08月17日 07時51分
石破茂総理は15日までの会見で、戦後80年を迎えたのを受けての総理と?...08月17日 07時49分
東京地検特捜部は15日、政治資金収支報告書に収入を記載していなかった?...08月17日 07時47分
予定あるので早めの更新になります。 日経は250円高くらいで推移?...
ダウ30 44911.26 ↓11.01(-0.02%) NASDAQ 21710.67 ↓2.47(-0.01%...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け548円安と反落?...
ダウ30 44922.27 ↑463.66(+1.04%) NASDAQ 21713.14 ↑31.24(+0.14?...
予定あるので早めの更新なります。 日経は現在500円高くらいで推?...
ダウ30 44458.61 ↑483.52(+1.10%) NASDAQ 21681.90 ↑296.50(+1.39...
日経は897円高と先週末に続いて凄く強い動きで史上最高値の更新に?...
ダウ30 43975.09 ↑6.45(+0.01%、2日分合算) NASDAQ 21385.40 ↑...
ダウ30 43968.64 ↓224.48(-0.51%) NASDAQ 21242.7 ↑73.28(+0.35?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は200円高程度で推移し?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.