とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 2/25の相場見通しと重要イベント
02月25日 07時39分
日本では寄り前に企業向けサービス価格指数発表、2社決算予定。
中国、欧州では重要指標なし。
アメリカでは住宅価格指数、消費者信頼感指数など。
金曜の日本市場は米指数下落を受けて小幅GDでの寄り付き。
ただ植田日銀総裁発言で円安に振れたのをきっかけに上昇に転じ、
プラス圏まで上昇しての陽線引けとなった。
セクター間で温度差のある値動き、半導体や電気株が陽線大きめ。
セクターでは医薬、保険、商社、自動車に買い、海運、精密、銀行に売り。
中外製薬、東エレ、ソニーGがプラス寄与、ファストリ、リクルートがマイナス。
米指数は連休中に大きく下落、ドル円は150円割れ状態でCME700円超の下げ。
大幅GDなら寄り底というのがいつもの日本だが、
超短期アノマリー以外に日本株を買う明確な理由は全くない状況。
木曜朝のエヌビディア決算に市場が戦々恐々という状態です。
バフェット氏の買い増し宣言の出ている商社株には要注目。
金曜の新興市場はグロース指数が0.5%の小幅続落。
トライアル反発でやや雰囲気が良化したが、時価総額上位は売り優勢。
トライアル、テラドローンが上昇、新規上場のブッキングリゾートはS高。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
憲政史上初の女性総理となった高市早苗総理が24日、国会で「所信表明演?...10月26日 11時08分
ガソリンの暫定税率廃止時期を巡り、立憲、国民、共産、参政、社民、保守?...10月26日 10時50分
高市早苗総理は23日、北朝鮮による拉致被害者家族と官邸で面会し「国家?...10月26日 10時48分
高市早苗総理が上野賢一郎厚生労働大臣に「労働時間に対する規制緩和の検?...10月26日 10時46分
ルノー・ジャポンは、フレンチブルドックとヒトが共存するエンターテイメ?...10月26日 10時44分
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け657円?...
ダウ30 46734.61 ↑144.20(+0.31%) NASDAQ 22941.80 ↑201.40(+0.89...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け643円?...
ダウ30 46590.41 ↓334.33(-0.71%) NASDAQ 22740.40 ↓213.27(-0.93...
日経は8円安で終えました。選挙明けで朝方は昨日の後場からの流れが?...
ダウ30 46924.74 ↑218.16(+0.47%) NASDAQ 22953.67 ↓36.87(-0.16?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け744円?...
ダウ30 46706.58 ↑515.97(+1.12%) NASDAQ 22990.54 ↑310.56(+1.37...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け1388?...
ダウ30 46190.61 ↑238.37(+0.52%) NASDAQ 22679.98 ↑117.44(+0.52...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()