とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 2/7の相場見通しと重要イベント
02月07日 07時37分
ダウ30 44747.63 ↓125.65(-0.28%)
NASDAQ 19791.99 ↑99.66(+0.51%)
CME日経円建て 38970円(大証終値39090-120円)
おはようございます。
ダウが0.3%の小幅反落、対してNASDAQは0.5%の続伸。
米週間新規失業保険申請件数は市場予想とほぼ一致。
セクターごとで強弱が分かれる展開、指数はダウだけが下げ。
ハネウェルが3つの上場企業に分割すると発表、株価は5.6%安。
半導体大手クアルコムは特許事業減速で3.7%下落した。
一方でエヌビディアを中心にAI系には買いが続くものも。
引け後Amazonが決算、クラウド事業の成長鈍化が嫌気され時間外5%安。
セクターでは金融、情報技術、通信に買い、エネルギー、ヘルスケアに売り。
米債券市場は小幅売り越し転換、10年債利回りは4.44%に上昇。
VIX指数は15.5ポイントに低下。
ダウ銘柄ではJPモルガン、ダウ、GS、マクドナルド、キャタピラーに買い。
ハネウェル、セールスフォース、ナイキ、IBM、アムジェンは売られた。
NASDAQではアップル、エヌビディア、マイクロソフト、アマゾンが上昇。
AMAT、メタも上げ、テスラ、ブロードコム、クアルコム、Armは下げ。
WTI原油3月限は0.9%続落し70ドル台中盤、金先物は0.2%安。
ビットコインは0.4%小幅反発、現在97100ドル近辺で推移。
為替はユーロドル揉み合い、ドル円は151.5円まで円高推移。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
滋賀県高島市の饗庭野演習場で陸自が3日午後に行った155mm榴弾砲F?...02月07日 06時08分
海上自衛隊の潜水艦修理契約に関連して川崎重工が架空発注を繰り返したこ?...02月07日 06時05分
日本共産党の志位和夫議長は5日、トランプ米大統領がパレスチナのガザ地?...02月07日 06時03分
防衛省・自衛隊は4日、自衛隊車両(1/2tトラック)6台をウクライナ?...02月06日 07時20分
中谷元防衛大臣は4日の記者会見で今週にも予定される日米首脳会談につい?...02月06日 07時18分
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け172円安と反落?...
ダウ30 44747.63 ↓125.65(-0.28%) NASDAQ 19791.99 ↑99.66(+0.51%?...
日経は235円高と続伸で39000円を意識する動きになっています?...
ダウ30 44873.28 ↑317.24(+0.71%) NASDAQ 19692.33 ↑38.31(+0.19%?...
日経は高い寄りでしたが上値は重く昨日の終値付近での推移になりまし?...
ダウ30 44556.04 ↑134.13(+0.30%) NASDAQ 19654.02 ↑262.06(+1.35%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け620円高と反発?...
ダウ30 44421.91 ↓122.75(-0.28%) NASDAQ 19391.96 ↓235.48(-1.20%?...
日経は1052円安と大幅反落でした。トランプ関税への警戒ですか。?...
ダウ30 44544.66 ↓337.47(-0.75%) NASDAQ 19627.44 ↓54.31(-0.28%?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.