とれまがファイナンス - 日銀 利上げ見送りを決定(2007年01月18日更新) - 写真記事一覧

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > 写真記事一覧 > 日銀 利上げ見送りを決定(2007年01月18日更新)

01月18日 16時15分

日銀 利上げ見送りを決定(2007年01月18日更新)

 日本銀行は18日、前日に引き続き開いた政策委員会・金融政策決定会合で、政策金利の引き上げを見送り、現行の金融政策を維持することを、賛成6人、反対3人の賛成多数で決めた。

 無担保コール翌日物金利の誘導目標は現行の政策維持となる年0.25%に据え置く。議決権を持つ9人の政策委員は、今後も緩やかな景気拡大が続くとの認識はほぼ一致したものの、利上げ決定前に消費や物価の動向などを「さらに見極める必要がある」と判断したとみられる。2月中旬に発表される昨年10~12月期の国内総生産(GDP)統計での個人消費の改善などが追加利上げの焦点となるもよう。

 18日午後には福井俊彦総裁が記者会見し、景況判断や政策決定の理由などについて説明する予定。

 株式市場は、日銀による利上げ見送りを織り込んだ形で、利食い売り優勢となったものの、堅調に推移。利上げ見送りを好感し不動産セクターが買われているほか、原油価格の上昇を受けて石油関連が上昇している。

 

株式ニュース

一覧

新着一覧

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.