とれまが > ファイナンス > コラム > 現役トレーダーに聞く今日の相場 > 2011年05月13日の相場
05月13日 16時11分
さふぁいあ:地震後の緊急融資分は救うべきではあるね。東電を清算して債権者も株主も全員ぶっこきで、厳格な事例も見てみたい気がするんだけど、
さふぁいあ:それやると連鎖の連鎖で経済とんでもないことになるからなぁ。
三空:JALの2倍の取引先とニュースで見ました。
三空:http://media.yucasee.jp/posts/index/7586?la=0003
三空:それと、5/20の引け後に決算出すのが決定したみたいね。
三空:どんなものが出てくるのやら・・・。
さふぁいあ:直近の短信によると東電の債権は22年12月末で社債4.5兆、長期借入1.5兆、短期借入0.4兆
三空:社債分どうなっちゃうの?まさか、株主助かって社債紙切れとかありえるのかな。
さふぁいあ:専業トレーダー的には大混乱起きた方がチャンス多くていいから、ハードランディングしてほしいところなんだけどね。
さふぁいあ:債権者だめなら株主は助からないだろう・・・。
さふぁいあ:1号機のメルトダウンの話とか、3号機の地震直後の話とか隠し続けてたことが漏れてきてるね。
三空:救済スキームが出てから出すとかどんだけ・・・。
さふぁいあ:隠蔽に関わった人たちの処分もしっかりやってもらわないとなぁ。
さふぁいあ:日本だけの問題じゃないのに情報全然出てこなかったのはさすがに。
三空:ただちに、とか言ってた人もガンが増え出す頃には、もうおじいちゃんだしなあ。
さふぁいあ:で、当の東電の株価はあまり下げてないです。
三空:値動きはGD陰線から大きく戻しましたが、プラスに転じることはできずに寄り付近で終えています。-26円の-5.4%。
さふぁいあ:メガバンクも急落はしてるけど、大崩壊までは行ってないね。
さふぁいあ:8306三菱UFJはまさかプラテンするのかってところまでリバってたし。
三空:それで2時頃からは、与謝野大臣が「円高でなくドル安」と発言したせいで、「介入なし」とマーケットに解釈され、円高に振れました。一時80.43まで下げています。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
三菱自動車が海外戦略を活発化している。三菱自の欧州事業統括会社である?...07月03日 07時16分
トヨタ不動産は、トヨタ自動車、トヨタアルバルク東京と協働で推進する東?...07月03日 07時12分
訪米中の岩屋毅外相は1日、ペニー・ウォン・オーストラリア連邦外相、ス?...07月03日 07時05分
岩屋毅外務大臣は1日、ルビオ米国務長官との会談後の記者会見で在日米軍?...07月03日 07時03分
政府は1日「国家サイバー統括室」を設置した。統括室には飯田陽一内閣サイ...07月03日 06時59分
日経は23円高と小反発でした。昨日の終値付近を意識する動きで下げ?...
ダウ30 44484.42 ↓10.52(-0.02%) NASDAQ 20393.13 ↑190.24(+0.94?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け392円安でした?...
ダウ30 44494.94 ↑400.17(+0.91%) NASDAQ 20202.89 ↓166.84(-0.82...
日経は501円安と反落でした。強い動きが続いていたので違和感のな?...
ダウ30 44094.77 ↑275.5(+0.63%) NASDAQ 20369.73 ↑96.27(+0.47?...
日経は336円高と続伸でした。一時は700円高まであったのですが?...
ダウ30 43819.27 ↑432.43(+1.00%) NASDAQ 20273.46 ↑105.55(+0.52...
日経は強い動きが継続し、めでたく40000円の大台回復になりまし?...
ダウ30 43386.84 ↑404.41(+0.94%) NASDAQ 20167.91 ↑194.36(+0.97...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.