とれまが > ファイナンス > コラム > 現役トレーダーに聞く今日の相場 > 2010年06月09日の相場
06月09日 17時19分
三空:お疲れ様でした。アメリカは恒例のインチキ引けやらかしてましたが日経はGDから揉み合いで終わりました。
さふぁいあ:お疲れさま、日本もインチキ引けですよ。
さふぁいあ:引け30分前にユーロが売り仕掛けられて先物も下げたんだけど、
さふぁいあ:為替戻ったら日経も戻して今日はなかったことになりました。
三空:まだまだ為替の主役はユーロの様ですね。ドル円は小動きが続いています。
三空:業種別は車とその他金融が弱い。ワーストは「その他製品」。
三空:「その他製品」ってなんだかよくわからんな。
さふぁいあ:その他製品は7974任天堂連動だと思えばそれでいい。
さふぁいあ:今日の最弱銘柄です。
三空:なるほどわかりやすい。
三空:任天堂から行きましょか
さふぁいあ:任天堂の下げはなんかiPhone、iPad警戒って話になってきてるよ。
三空:アップルのライバル企業みたいな見方されてるのね。
さふぁいあ:国内では小学生のマジコン使用率がとんでもないことになってるとか。
三空:SEGAの開発者が嘆いてたね。
さふぁいあ:マジコンってのは違法コピーしたソフトで遊べるようになるものです。
さふぁいあ:任天堂はハード売れればそれなりに利益出るからまだマシだけど、ゲーム製作会社はどうしようもないんだよな。
三空:違法複製ゲームソフトの使用実態調査報告書が出てるんだけど
三空:http://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
三空:13、14ページ目に違法ダウンロード件数とその被害額が載ってる
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
政府は他国から弾道ミサイルが発射され、日本に飛来する可能性があるとの?...05月14日 06時52分
立憲民主党の大西健介議員が12日の衆院予算委員会で国会に提出している?...05月14日 06時47分
立憲民主党の辻元清美代表代行は12日の記者会見で、消費税減税が焦点に?...05月14日 06時44分
石破茂総理は11日、訪日中のガブリエル・ボリッチ・フォント・チリ大統?...05月13日 06時57分
中谷元防衛大臣は北朝鮮が今月8日に発射した弾道ミサイルが変則軌道で飛?...05月13日 06時54分
日経は55円安で小幅安でした。朝方300円以上安くなる場面もあっ?...
ダウ30 42140.43 ↓269.67(-0.64%) NASDAQ 19010.09 ↑301.75(+1.61%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は652円高と大幅続伸で?...
ダウ30 42410.10 ↑1160.72(+2.81%) NASDAQ 18708.34 ↑779.42(+4.35%...
予定あるので早めの更新になります。 週明けの日経も強い動きで推移?...
ダウ30 41249.38 ↓119.07(-0.29%) NASDAQ 17928.92 ↑0.78(+0.00%)...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け549円高と続伸?...
ダウ30 41368.45 ↑254.48(+0.62%) NASDAQ 17928.14 ↑189.98(+1.07%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け83円高でした。?...
ダウ30 41113.97 ↑284.97(+0.70%) NASDAQ 17738.16 ↑48.50(+0.27%?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.