とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ注目銘柄
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
06月09日 17時44分
日経は久しぶりの反落になりました。NY市場は強かったものの、為替が急に円高に振れすぎだったように思います。上昇トレンドが継続としてもさすがにそろそろ500円程度の調整はあっても良いかと思うんですけどね。
個人的には3月に仕込んだ長期保有株をもう1割程度本日利食いしました。先日もブログに書いたように、20000円ちょい上あたりでも2割程度外したので、この上昇にはもったいないことしたなぁと思っていましたが、全てを天井で売るのは難しいので、それはそれでしょうがないと思います。本当は年単位で保有しようと思い仕込んだのですが、23000円とか思ってもないところまで上昇したのでここは臨機応変に半分くらいまでは外そうかと思っています。尋常ではない動きに入っているし、週末のSQを控えてまだ上があるかもしれないので、日を分けて売ろうかと思っています。
このまま株価がバブル入りしても喜べるし、2番底があっても拾えるようにしときたいと思います。
さてデイトレですが、2191テラ、2372アイロム、2929ファーマフーズ、4564OTS、6619ダブルスコープ、7707PSS、8256プロルートを売買しました。
結果は取ったり取られたりでしたが、利食いの方が多くまずまず取れました。昨日の損失が半分程度埋められました。
一番売買が多かったのは2191テラでした。決算発表後で寄りが大幅高でけっこう過熱感があったので警戒していたら10時前の暴落がきました。下落の最中はロスカットもありましたが、ロットを小さくやっていたので、大きな損失にはならずに済みました。1600円割れからの上昇時は半値戻しの1850円あたりまでで利食い完了したら、その後2000円超えがあったり。急落からの爆戻しが凄すぎました。かなり上昇してきてる銘柄が多いので、他にもこんな値動きがありそうで気をつけたいです。高値付近は極小ロットで値幅取りして、がっつり下落したら資金突っ込んでリバウンドが取れると一番良いかと思います。
6日連続のS高になっている3686DLEは今日も寄らずのS高でした。明らかに無茶やりすぎだと思うので、危険すぎて寄り直後は売買しないのが無難に思います。持ち越しの人はハッピーで良いのですが、デイトレーダーにとってはギャップで上昇していってザラバにえげつない急落だけ食らうことになりかねないです。急騰したものは必ずどこかで暴落しますからね。
値上がり率ランキングを見るとまたS高銘柄が続出で凄いです。3823アクロディア、4571ナノキャリア、3808OKウェイヴ、9419ワイヤレスG等も見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。
この記事へのコメント(1件)
テラの急落は、(重大)プロジェクトの発表が期待外れと評価されたようです。
個人的には、なかなか良かったと思うのですが。
決算は赤字縮小でよかったようです。
タグは使用できません。
高市早苗総理が産経新聞出版から昨年9月に編著で出版した「国力研究」で?...10月28日 06時47分
トランプ米大統領との電話会談後の会見で高市早苗総理は「私の政権で外交?...10月28日 06時44分
高市早苗総理の所信表明演説を受けて、野党第1党の立憲民主党・野田佳彦?...10月28日 06時40分
日・ASEAN首脳会議、AZEC(アジア・ゼロエミッション共同体)首?...10月27日 17時51分
憲政史上初の女性総理となった高市早苗総理が24日、国会で「所信表明演?...10月26日 11時08分
日経は293円安と反落でした。昨日の上昇幅が大きかったので調整と?...
ダウ30 47544.59 ↑337.47(+0.71%) NASDAQ 23637.46 ↑432.59(+1.86...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経はめでたく500?...
ダウ30 47207.12 ↑472.51(+1.01%) NASDAQ 23204.87 ↑263.07(+1.15...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け657円?...
ダウ30 46734.61 ↑144.20(+0.31%) NASDAQ 22941.80 ↑201.40(+0.89...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け643円?...
ダウ30 46590.41 ↓334.33(-0.71%) NASDAQ 22740.40 ↓213.27(-0.93...
日経は8円安で終えました。選挙明けで朝方は昨日の後場からの流れが?...
ダウ30 46924.74 ↑218.16(+0.47%) NASDAQ 22953.67 ↓36.87(-0.16?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()