とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ注目銘柄
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
03月09日 19時24分
原油が30ドル割れと朝起きたら目を疑うような水準だったのをきっかけに為替も株も厳しい下落になりました。日経は1050円安とまたえらい下落になりましたが、引け後に先物が18700円と数年に一度のような世界同時株安になってきました。NYダウも先物を見ると今晩1000ドル以上下落するのを織り込んでの日経の水準ですが、一体どこまで売られるんでしょうか。長期チャートで見るといまだ高値圏なので-2000ドル以上がきてもおかしくはない状況と思う反面、そろそろ底だろうという気持ちもあって難しいところです。
個人的には本日先物を少しスイング目的で19500円を買ってホールドを決めたらいきなり想定外の含み損状態でどうしようかなと思っていたら先ほど買値近くまで戻ってきたり無茶な動きです。このような暴落になるとどこまでいくかは分からないので、むやみな勝負買いはせずレバには気をつけたいと思います。
さてデイトレですが、4308Jストリーム、4563アンジェス、4974タカラバイオ、7088フォーラムエンジ、9984ソフトバンクGを売買しました。
結果は取ったり取られたりでしたが、トータルでは若干のプラスで終えられました。デイトレは大幅安寄りの影響はないのがメリットではあります。
9984ソフトバンクGを寄り買いしたら今日の高値付近の良いところでたまたま売れて一番利益になりました。普段は大型株はやりませんが、大幅安だったので参戦してみました。4563アンジェス、4974タカラバイオはロスカットが目立ちました。
ひどい相場になって個別のデイトレはそれ程やりたい銘柄もないのですが、動くものを探したいと思います。本日寄らずのS安になった6656インスペックの寄り後はどうなるのか見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。
この記事へのコメント(2件)
朝の原油の下げにヒヤッとしましたね。
本日も日銀のETF買いが増額でされてます。
コロナという原因がハッキリしている今回の場合
即ファンダメンタルに実害が出るので根が深いかもです。
とにかく穏便に一巡・収束してほしいです。
昨日のダウ暴落に対し日本はそれほどでもないです。
もう既に投げ売りは一巡しているようです。
ドル円・原油も動きは止まりました。
一方、VIXはリーマンショックの最大値に90%まで来てます。
今後は実害や下方修正が日々更新されていくので
小刻みな調整を繰り返し下げ基調が続くと予想します。
2009年と同様のリセッションとなる可能性が大きいです。
タグは使用できません。
事業者に熱中症対策を罰則付きで義務付ける省令改正が6月1日、施行され?...04月18日 06時45分
立憲民主党の野田佳彦代表は17日、記者団の問いに答え、トランプ米大統?...04月18日 06時43分
石破茂総理は16日、ダイアナ・ディゲット連邦下院議員(共同議長)(民?...04月18日 06時41分
村上誠一郎総務大臣は15日の記者会見で24年10月時点での人口推計で?...04月17日 07時00分
中谷元防衛大臣は15日の記者会見で改修後のカンボジア・リアム海軍基地?...04月17日 06時58分
日経は352円高と続伸でした。NY市場が安く円高でも強い展開で先日?...
ダウ30 39142.23 ↓527.16(-1.33%) NASDAQ 16286.45 ↓20.71(-0.13%?...
日経は457円高と反発でした。NYダウは700ドルも安かったのです?...
ダウ30 39669.39 ↓699.57(-1.73%) NASDAQ 16307.16 ↓516.01(-3.07%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け251円安と反落?...
ダウ30 40368.96 ↓155.83(-0.38%) NASDAQ 16823.17 ↓8.31(-0.05%)...
日経は285円高と続伸でした。だいぶ動きは落ち着いてきました。こ?...
ダウ30 40524.79 ↑312.08(+0.78%) NASDAQ 16831.48 ↑107.02(+0.64%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け529円高と反発?...
ダウ30 40212.71 ↑619.05(+1.56%) NASDAQ 16724.46 ↑337.15(+2.06%?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.