とれまがファイナンス - MT4インジ17「曜日別変動幅と曜日別騰落数、及び週別変動 幅計測」 - 三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜

日本株で2億円まで資産築いた実力派トレーダー三空。株式市場だ…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > 三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜 > MT4インジ17「曜日別変動幅と曜日別騰落数、及び週別変動 幅計測」

三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜

三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜 三空

日本株で2億円まで資産築いた実力派トレーダー三空。株式市場だけでは飽き足らず、ついには世界を相手にデイトレデビュー!世界経済からトレード結果まで、役立つ情報が満載です。

02月10日 05時07分

MT4インジ17「曜日別変動幅と曜日別騰落数、及び週別変動 幅計測」

MT4インジ17「曜日別変動幅と曜日別騰落数、及び週別変動
幅計測」  画像1

クリックで拡大

こんばんは、三空です。以前紹介した毎日の変動幅を測定するインジケーターを改良し、曜日別変動幅と曜日別騰落数を計測できるようにしました。

名前は、39_File_Range_1.3 です。

早速ユーロドルのデータを使い、2009年から一年ずつを見ていきましょう。画像にデータを表示しています。ピンク色が最小レンジ曜日、黄色が最大レンジ曜日です。

最大レンジ曜日は年によってまちまちでしたが、
最小レンジ曜日は月曜に集中しているのがわかります。
他の曜日より1~2割減といったところでしょうか。
気にしながらトレードしないといけないですね。

次のページでは週別変動幅を見ていきます。

この記事へのコメント(0件)

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.