とれまがファイナンス - 今後の為替予測 - 三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜

日本株で2億円まで資産築いた実力派トレーダー三空。株式市場だ…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > 三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜 > 今後の為替予測

乗り換えるなら【一日信用取引】
三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜

三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜 三空

日本株で2億円まで資産築いた実力派トレーダー三空。株式市場だけでは飽き足らず、ついには世界を相手にデイトレデビュー!世界経済からトレード結果まで、役立つ情報が満載です。

07月27日 21時00分

今後の為替予測

こんばんは三空です。目下円高街道驀進中のドル円ですが、この後どうなるのでしょうか。いくつかシナリオを考えてみました。

考えられるファクターとして
・日銀による介入があるかどうか
・米国議会の与野党が妥結できるかどうか
・米国債の格付けが下がるかどうか

まず、日銀介入ですがここ数回は東京市場時間に行われている記憶があります。そのせいなのか、ここ数日は東京市場が閉じてから下落が本格化しています。介入が行われたら当然ドル円は急上昇、行われない場合ジリ下げと考えられます。株高(と言っても10000円ですが)の今介入は無いという声もありますが、米国が破綻するかどうかの瀬戸際でそんな事は小さな問題だと考えています。介入があるかないかはわかりませんが、介入の可能性がある以上、投資機会を窺うのは当然だと考えています。

次に、米国議会の与野党は、まだ先が読めない状況です。今晩採決が行われる予定だった下院の債務引き上げの提案は、明日に延期となりました。明日の採決までに妥結することはできるのでしょうか。合意の見通しが出れば一時的かもしれませんがドルの買い戻しが進むと見ています。

そして最後に…

この記事へのコメント(0件)

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

ゆたか証券
松井証券プレミアム空売り

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.