とれまがファイナンス - 第9回 義務教育でこそ金銭教育を - 格差社会と闘う投資術

機関投資家としてガッチガチのファンダメンタル投資を経験後、…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 第9回 義務教育でこそ金銭教育を

乗り換えるなら【一日信用取引】
格差社会と闘う投資術

格差社会と闘う投資術 さふぁいあ

機関投資家としてガッチガチのファンダメンタル投資を経験後、何故か短期のデイトレードをしている異色のトレーダー。自ら考え、格差社会と闘う術を学ぼう!

01月25日 19時30分

第9回 義務教育でこそ金銭教育を

 今回は私個人の主義主張に関する記述がほとんどであることを先にお断りさせていただきます。客観的・中立的とは言えない部分があるかとは思いますがご了承ください。

この記事へのコメント(10件)

  • >1:FREEDOM01月26日 23時30分 Adza.eAohvTpkOw6

    激しく同意いたします!
    応援しています。これからも頑張ってください!

  • >2:保守的だね01月27日 09時53分 JQn4pF4.0px0vuuP

    さふぁいあ って自民党支持者なんだろうね
    すごく保守的な考え方だな

  • >3:たけひろ01月28日 20時45分 gUIjJTn5al99pr/h

    ゴタクは必要ないと思う。

    とれまがファイナンスの読者の大半は、批評家なんか求めていないはず。

    トレーダーだと自負するならば、日々の損益くらいアップしたらどうですか?

    そうすればもう少しアクセス数も増えますよ。

  • >4:眠り鼠01月28日 21時28分 xgZejO8h6SUdMJwI

    さふぁいあさんに同意です
    まわりで離婚した人のほとんどが
    金銭的な理由が多いです
    最低限の生活が維持できないと…

    自分をしっかり持っているからこその文章
    僕は好きです

  • >5:みみ01月31日 17時50分 uVvLnfan1WTpU7pQ

    気づかされることの多い内容ですね。
    大変参考になります。

    日々の損益をアップしたら
    という意見がありましたが、
    私は日記のスタイルは人それぞれで、
    独自の色がある方が面白いと思います。

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

ゆたか証券
松井証券プレミアム空売り

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.