とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 4/15の相場:「崩れそうで崩れない」
04月15日 16時07分
本日の相場:「崩れそうで崩れない」
日経平均 9591.52 ↓62.40(-0.65%)
日経平均先物 9560 ↓90(-0.93%)
TOPIX 841.29 ↓5.43(-0.64%)
マザーズ 436.38 ↑2.68(+0.62%)
リート指数 1049.09 ↑5.55(+0.53%)
ダウは0.1%の小幅続伸、NASDAQは小動き。
大きなGDはなかったものの今日の日本は完全にグダグダ。
為替が午前8時に天井を打って円高に振れたのもマイナス。
後場寄りからの買いも入らず、先物安値引けとやる気なし。
米市場での金融株売りの流れを受け、日本も金融が弱い。
陸運小売などディフェンシブに資金シフトし下げ準備態勢。
9501東電は500円からついに下放れ、来週再び安値模索か。
7202いすゞは一時急騰したが上げ幅を縮小しガッカリ引け。
昨日決算通過の8267イオンはGUしたものの上髭十字線に。
8136サンリオは続伸、6924岩崎電気が活況で直近高値更新。
1712ダイセキSなど地質調査銘柄は早くも崩れ始めた。
新興市場は一応続伸、ただ後場は雰囲気悪化傾向。
IPv6銘柄筆頭の3843FBが大幅高、6662ユビテックにも物色。
昨日寄らずS高の1711省電舎は一転して寄らずS安。
昨日の大量の買残、今日の大量の売残と意味不明な需給。
太陽光発電銘柄1407ウエストがJASDAQ売買代金1位を奪取。
小型銘柄でも流動性が集まれば面白い相場が作れる地合。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
高市早苗総理の下で初の日本成長戦略会議が10日開かれ、総合経済対策で?...11月11日 10時10分
高市早苗総理は10日開いた第1回日本成長戦略会議で官民連携での投資促?...11月11日 10時08分
国内自動車メーカーの2025年4月~9月期中間決算が続々発表され、アメリカ市?...11月11日 07時01分
高市早苗総理は10日の衆院予算委員会で、台湾有事を巡り「戦艦を使って?...11月11日 06時59分
トヨタ自動車は、従前からカーボンニュートラル社会の実現に向けたマルチ?...11月11日 06時22分
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け219円?...
ダウ30 47368.63 ↑381.53(+0.81%) NASDAQ 23527.17 ↑522.63(+2.27...
日経は635円高と反発でした。50000円の大台割れでは買いが入?...
ダウ30 46987.10 ↑74.80(+0.16%) NASDAQ 23004.54 ↓49.45(-0.21?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け1100?...
ダウ30 46912.30 ↓398.70(-0.84%) NASDAQ 23053.99 ↓445.81(-1.90...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け556円高でした?...
ダウ30 47311.00 ↑225.76(+0.48%) NASDAQ 23499.80 ↑151.16(+0.65...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け2393?...
ダウ30 47085.24 ↓251.44(-0.53%) NASDAQ 23348.64 ↓486.08(-2.04...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()