とれまがファイナンス - “日興ショック”(2007年01月31日更新) - 写真記事一覧

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > 写真記事一覧 > “日興ショック”(2007年01月31日更新)

01月31日 16時54分

“日興ショック”(2007年01月31日更新)

 東証では、2月末に予定される訂正有価証券報告書提出後に上場廃止の可否を判断することになるが、クレディ・スイス証券は30日付リポートで、「調査結果を踏まえれば上場廃止の可能性を否定することは難しい」とコメントした。

 日興問題の相場への波及経路としては、
(1)裁定買い残が過去最高水準にある時期に、日経平均採用の日興CGがザラバ中ウリ気配のまま値が付かず、先物にヘッジ売り増加
(2)日興証券で取引している顧客に売り急ぎムード
(3)日興と親密な上場企業への連想売り
(4)金融庁の対応の厳しさが確認され、ほかの企業にも不祥事連鎖の懸念――などが挙げられる。

 また、最近、「通常ポスト復帰期待」で買われていた大気社や、大証のイソライトなど監理ポスト銘柄が売られ、その一方で、“敵失”によるシェア拡大期待から、野村HDなど同業の大手証券には買いが入る、との構図も生じているようだ。

 なお、仮に日興CGが上場廃止となった場合には、日経平均代替採用候補にも思惑が膨らむ。

株式ニュース

一覧

新着一覧

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.