とれまがファイナンス - 今日は次のようになりそうだ - 北浜流一郎の株リッチ魂

投資をしている人なら知らない人は居ない! 北浜流一朗先生。北…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > 北浜流一郎の株リッチ魂 > 今日は次のようになりそうだ

乗り換えるなら【一日信用取引】
北浜流一郎の株リッチ魂

北浜流一郎の株リッチ魂

投資をしている人なら知らない人は居ない! 北浜流一朗先生。北浜先生の発言は、毎日要チェックですよ!株リッチ放送局では、北浜流一郎先生の最新情報がチェックできます!

07月27日 09時10分

今日は次のようになりそうだ

[7月27日 朝刊]

NY、NASともに大幅急落。

サププライム住宅ローン問題の拡大懸念で売り殺到。
東京市場、米国市場安に巻き込まれ下げ避けられず。
円高もマイナスながら後場どこまで戻すかに注目。

■NY311・50安、NAS48・83安。
両市場は揃って大幅に急落した。
サブプライム住宅ローン問題が欧州にも波及したとの情報が流れ、
寄りつきから弱い動きになった。
6月の新築住宅販売件数が前月比6.6%減となっていたこともそれを加速させた。
前日発表の中古住宅販売件数も減少していた。
これらは住宅不況が終わっていない証拠と見られ大きな売り要因となった。
原油も終値こそ下げたものの、一時77ドル台に上昇した。
これまたマイナスに働いた。
個別にはアップルなど上昇した銘柄もあったが、他銘柄の下げが大きくそれは吹っ飛んだ形になった。

■東京市場。
昨日も下げて終わったが、その要因の一つにサププライム住宅ローン問題があった。
欧州のヘッジファンドが損失を抱えているとの情報が流れたのだ。
この点では東京市場の昨日の下げは今日の米国市場安を少し先取ったものだったといえる。
しかし同市場の大幅安を折り込むほどではなく、
今日の下げは避けられない。
為替が円高になっているのも当然大きく響く。
円キャリートレードの巻き戻しが起きるだろうとの見方から円高になっているのだが、
今日のところはこんな見方を無視できない状況だ。

このような局面ではほとんどの業種、銘柄が下げてしまうが、
求められるのは冷静な対応。
大幅下落は年間2~3回はあるもの。
今年は2回目が訪れたことになるが、いずれも長くは続かない。
今日すぐに回復するようなことはないにしても来週は落ち着きを取り戻すだろう。
ここは冷静な対応を。
これまで上昇を続けていた銘柄もここで多くが押し目を入れる。
どこで買おうかと出動のタイミングを計るぐらいの気持ちでいたい。
なお日経平均は計算上は400円~450円ほど下げるだろう。
そのあとどれくらい戻るかが楽しみでもあります。

株式ニュース

一覧

新着一覧

ゆたか証券
松井証券プレミアム空売り

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.