とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ注目銘柄
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。
デイトレにかかる手数料が無料になる松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら
12月28日 16時23分
日経は392円高と29000円の回復になりました。強すぎるNY市場にまた引っ張られていますが、そのNYも上昇が続きすぎな感じもするので、29000円台の上値は重たいのではないでしょうか。
さてデイトレですが、2158フロンテオ、4260ハイブリッド、4261アジアクエスト、6522アスタリスク、9212GEI、9258CS-Cを売買しました。
結果はロスカットもありましたが、トータルでは利益になりました。トータル収支は口座残高で+7.6%でした。
4260ハイブリッドを中心に回転売買して利益になりました。他の銘柄もまんべんなく利益になりましたが、4261アジアクエストは若干のロスカットでした。
直近IPOは今まで強かった4418JDSCからは資金が抜け、9212GEI、9211エフコード、6524湖北工業、4261アジアクエスト等に資金が入っていました。
アジアクエストは引け間際10分でS高から今日の安値付近まで転落と相変わらずの怖い動きをしてます。ボラがあるのは良いのですが激しすぎます。
明日から予定があるため、今年の売買は今日で終了にします。今月のトータル収支は口座残高で-16.1%でした。
今年の年間収支は口座残高で-26.1%でした。年初は調子良く2月末で口座が3倍にもなっていたのですが、そこから元本割れまでしてしまい苦しんだ年でした。
デイトレ口座の資金は信用で回転売買できるので、元々の入金金額は多くはないため、金額的には大きな負けではないのですが、年間通じてマイナスということは変化していく今の相場についていけてないということなので、辛い状況です。
ただ運用成績がどうであれ、基本的に相場好きは変わらないのでストレスにならないくらい金額を落としてでも長く相場とつきあいたいと思っています。
今年は日経はレンジの動きでしたが、小型株は日々よく動いていたので、かみ合えば年で数倍に増やすことは可能な市場であると思います。
地道にいこうと思っていても勝ちが続くとつい調子に乗ってドカンとやられたり。けどこれは性格の問題で20年もデイトレしてても治らないので防ぎようがないと思っています。
ドカンとやられる金額を少なくするためには、調子の良い時に利益を出金するようにすればパフォーマンスは安定するので来年はそこらへんをコントロールできればと思います。ただ調子の良い時は複利で増やしたくなるので、欲をどれだけコントロールできるかですね。
口座は時間軸を分けて3口座に分けて運用しています。何年も保有して配当取りしている長期投資のポートフォリオは平均すると年4%くらいの配当をもらって時価は変わらない状況で終えられました。
またスイングやIPOの即金等を中心でやっている口座は資金倍増くらいのプラスで終えられているので、デイトレの難易度のみが上がってるのかなと思います。
来年は今年デイトレで負けたことを忘れずに相場に向き合えたらと思います。
次回の更新は大発会の1月5日になる予定です。
読者の皆さん、今年も日々ブログを見に来てくれてありがとうございました。
良い年をお迎えください!
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。
この記事へのコメント(5件)
一年間ありがとうございました。
いつもデイトレ銘柄の参考にさせていただいています。
また、勝った時も負けた時も正直に書いてくださりありがとうございます。
感謝の気持ちを伝えられず申し訳ございません。
来年もよろしくお願いいたします。
今年もお疲れ様でした!私は今年、トレード再開したのですが、以前からたぶん10年以上前から株之助さんをブログとかDVDで、参考にさせて頂いていました。
相場はいつも厳しいですが、来年もよろしくおねがいします
今年もお疲れ様でした!私は今年、トレード再開したのですが、以前からたぶん10年以上前から株之助さんをブログとかDVDで、参考にさせて頂いていました。
相場はいつも厳しいですが、来年もよろしくおねがいします
今年もお疲れ様でした!私は今年、トレード再開したのですが、以前からたぶん10年以上前から株之助さんをブログとかDVDで、参考にさせて頂いていました。
相場はいつも厳しいですが、来年もよろしくおねがいします
一年間ご苦労様です。株式ニュース以上の価値あるものを日々ありがとうございます。健康にはくれぐれも気を付けて来年もよろしくお願いします。
タグは使用できません。
政府はマイナンバーカードへの健康保険証の紐づけを促したい考えだが、マ?...05月27日 06時44分
松野官房長官は25日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の4回目の?...05月27日 06時42分
政府は25日の月例経済報告などに関する関係閣僚会議を開き、5月の日本?...05月27日 06時40分
春から値上げラッシュが続いている。既に昨年の秋から消費者物価指数は前?...05月26日 06時17分
立憲民主党の泉健太代表は24日の党常任幹事会で、日米首脳会談で岸田文?...05月26日 06時15分
NY株高を受けて日経も高いスタートで27000円近くまで買われたの?...
ダウ30 32637.19 ↑516.91(+1.61%) NASDAQ 11740.65 ↑305.91(+2.68%) ...
日経は朝方買われる場面もありましたが、上値は重く下落に転じました?...
ダウ30 32120.28 ↑191.66(+0.6%) NASDAQ 11434.74 ↑170.29(+1.51%) ...
日経は前日比変わらずくらいでの推移になりました。上値は重たいよう?...
ダウ30 31928.62 ↑48.38(+0.15%) NASDAQ 11264.45 ↓270.83(-2.35%) ...
ダウ30 31880.24 ↑618.34(+1.98%) NASDAQ 11535.28 ↑180.66(+1.59%) ...
日経は262円高と続伸で27000円回復となりました。NY市場に比?...
ダウ30 31261.9 ↑8.77(+0.03%) NASDAQ 11354.62 ↓33.88(-0.3%) CME?...
日経は336円高と反発になりました。NYダウは続落でしたが、日経は?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2022 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.