とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ注目銘柄
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
05月25日 17時17分
日経は353円高と強く、再び2か月半ぶりの高値になりました。緊急事態宣言の解除と、第2次補正予算の100兆円超えで今後への期待が強くなった感じです。このまま金融緩和効果で株価は更に上昇しそうな感じもするのですが、21000円より上は戻り売りも多く上値が重そうな気もします。3月の下落から半値以上に戻してるので、ここから上があるとすれば金融緩和バブルの本格化も意識されることになるのかなと思います。
個人的には3月のブログに書いた、日経17000円台をつけた時に仕込んだ長期保有株を、本日2割弱くらい売却して利益確定しました。長期保有目的なのでこんな2か月程度で売るとは思っていなかったのですが、直近の動きが自分のイメージより強いことが理由になります。仮にどこかで2番底の動きになっても再び仕込めるよう、動きやすくする目的もあります。現状の地合いでノーポジにすることはないので、もっと日経には上昇してもらいたいとは思っています。ここからもし金融緩和バブルが始まって日経が急ピッチに23000円を超えるようなことがあれば、また2割程度売却するイメージで考えています。
さてデイトレですが、2158FRONTEO、2191テラ、3933チエル、4563アンジェス、7094NexToneを売買しました。
結果は細かい利益を積み重ねて無難に終えられましたが、ロットも取れる値幅も小さく思うようには取れませんでした。
4563アンジェスをスキャルピングで一番繰り返し売買しました。再び高値に向かう動きで強かったのですが、5円抜きくらいが多くもう少し値幅がほしいところです。もう少しボラが大きくなるとやりやすくなりそうです。
朝方の乱高下では7094NexToneが良い利益になりました。高値圏にいるのですが、動きが止まるとたちまち出来高がなくなってしまうので、面白かったのは朝一だけでした。
マザーズ指数は今日も強く、1000ポイントも視野に入ってきました。上昇が急ピッチなので下落し始めるとけっこう下げそうなのですが、新興株はひどく下げた銘柄も多かったので、この上昇で塩漬けから解放される投資家が増えると今後の流動性も高まりそうです。
強いところで2370メディネット、6586メドレックス、7776セルシード、6619ダブルスコープ等も見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。
この記事へのコメント(1件)
画期的なコロナの解決策が出れば多分暴騰して過剰に買われるでしょう。
そして調整のために大幅に暴落する。
そうなった時にロング・ショートの戦略をうまくできるかですね。
まあ、大概MAXの1/3くらい取れればいい方です。
タグは使用できません。
石破茂総理は30日、自衛隊指揮官幹部会同で訓示し「文民統制とは軍事に?...07月01日 07時32分
東京電力福島第一原発事故で原発災害対策重点区域が原発から概ね10キロ?...07月01日 07時29分
福島県、福井県など全国13自治体の県知事らで構成する原子力発電関係団?...06月30日 06時10分
最高裁判所第三小法廷は27日、最高裁がデフレ調整で生活保護費のうち、?...06月30日 06時08分
村上誠一郎総務大臣は27日の記者会見で、7月3日公示、20日投開票で?...06月30日 06時05分
ダウ30 44094.77 ↑275.5(+0.63%) NASDAQ 20369.73 ↑96.27(+0.47?...
日経は336円高と続伸でした。一時は700円高まであったのですが?...
ダウ30 43819.27 ↑432.43(+1.00%) NASDAQ 20273.46 ↑105.55(+0.52...
日経は強い動きが継続し、めでたく40000円の大台回復になりまし?...
ダウ30 43386.84 ↑404.41(+0.94%) NASDAQ 20167.91 ↑194.36(+0.97...
ダウ30 42982.43 ↓106.59(-0.25%) NASDAQ 19973.55 ↑61.02(+0.31?...
日経は151円高と続伸でした。昨日の終値を挟んだ推移でしたが引け?...
ダウ30 43089.02 ↑507.24(+1.19%) NASDAQ 19912.53 ↑281.55(+1.43...
予定あるので早めの更新になります。 日経は反発で前引け415円高?...
※ イスラエルとイラン間の停戦合意が発表されました 株、為替、商...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.