とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ注目銘柄
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
12月04日 23時58分
ECB理事会の結果発表を受けて大幅安になりましたね。結局今回の上昇相場は2万円の大台タッチで一段落のようです。先ほど注目の指標の米雇用統計が発表され、為替も日経先物も乱高下して面白い動きになっていますが最終的にNY市場が反発できるのかが気になるところです。
さて個別の注目銘柄ですが、連日値動きを追っていた8462フューチャーVCは崩れてS安で終えました。9時40分あたりの下落は全体地合いが急変したのもあってか一方的な下落で、かなりきついものがありましたが、うまくやればS安値からは200円もの幅で戻しもあって、大きなチャンスではありました。
昨日の動きでは3000円もあるのか?とも思いましたが、天井になってしまったようです。
昨日新規上場した1435インベスターCは朝一の乱高下以外は良いとこなしのじり安が続き、10%を超える大幅安で引けました。地合いの影響もあったかと思いますが、引けの2600円の株価であれば公募価格1870円にだいぶ近づいてきました。過熱感も少なくなってきたので、下げ止まれば買いも入りやすい感じで来週は一相場ある可能性も?と思い見ています。
本日新規上場の6184鎌倉新書は初日買いが多く寄りませんでしたので、来週は即金徴収規制が入ります。引けの板状況を見ると、規制で買い株数が少なくなれば朝一にも寄りそうな感じかな。
郵政上場からの好地合いでIPOの初値が高すぎるのもあってか、セカンダリ妙味のある動きがなくなってますが、そろそろ初値特攻組が稼げないのに気がついてくる頃。今月は新規上場が多いので、そのうちに化けるものも出てきそうな気がします。
他は、3853インフォテリア、3727アプリックス、9478SE、2497ユナイテッド、4080田中化研、5216倉元等も見たいと思います。
【PR】デイトレードやスキャルピングをやる人には、僕も利用している松井証券の一日信用取引がオススメです。
手数料0円/金利0~2%なので、デイトレのコストを安く抑えられますからね。
他社で空売り出来ないような新興銘柄やIPO銘柄もプレミアム空売りなら空売りできるところも気に入っています。
この記事へのコメント(3件)
きのうもほぼ終日やった。
倉元等、10銘柄もやってなんとか勝てた。
これで8/21以来の7連勝となった。
(月曜から木曜まで勝率八割以上だったが、
きのうは、一気に勝率が落ちた。)
過去のデータを見ると、
去年おととしは今の時期、ともに13連勝していた。
今年もそのあたりまで延ばせるかどうか、
来週も頑張ろう。
ECB方針の意外性で急落するとは思いませんでした。
しかし、手元に現物が無く、押し目拾えず。
かなりくやしいです。
この急落はすぐ反発するでしょう。
ユーロは激しく売られ、ドルは少々の下げでしたから。
株之助さんーお早うございます.今週もお疲れさまでした。丁寧に細心に一日の実情を伝えて下さってますねープロならではの事、感心致すのみです,有り難うございます。所でNYが騰がってますねー。(日経がもたもたしてるのに私事ですが火曜日に押し目と思って日経銘柄を買ってしまって、下がってます、下手は手を出さなければいいのに(笑)まだ持ってますー)オカゾーさんが度々コメント下さいますねー本当に嬉しいです.大好きな株之助さんに色々お話したいのでしょうねー私みたいにー。終末ゆっくりお休みください。来週も宜しくお願い致しますね。。。
タグは使用できません。
石破茂総理は米国の相互関税を巡る日米協議で赤澤亮正経済再生担当大臣か?...04月20日 08時31分
政府の月例経済報告等関係閣僚会議は18日、日本経済の基調判断を「景気?...04月20日 08時29分
赤澤亮正経済再生大臣からトランプ大統領、ベッセント財務長官らとの会談?...04月20日 08時27分
SUBARUが6代目となる新型「フォレスター」を発表した。フォレスターはSUBARU車?...04月20日 08時25分
ゴールデンウイークを目前に控え、日に日に暖かさも増してきた。これから?...04月20日 08時22分
日経は352円高と続伸でした。NY市場が安く円高でも強い展開で先日?...
ダウ30 39142.23 ↓527.16(-1.33%) NASDAQ 16286.45 ↓20.71(-0.13%?...
日経は457円高と反発でした。NYダウは700ドルも安かったのです?...
ダウ30 39669.39 ↓699.57(-1.73%) NASDAQ 16307.16 ↓516.01(-3.07%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け251円安と反落?...
ダウ30 40368.96 ↓155.83(-0.38%) NASDAQ 16823.17 ↓8.31(-0.05%)...
日経は285円高と続伸でした。だいぶ動きは落ち着いてきました。こ?...
ダウ30 40524.79 ↑312.08(+0.78%) NASDAQ 16831.48 ↑107.02(+0.64%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け529円高と反発?...
ダウ30 40212.71 ↑619.05(+1.56%) NASDAQ 16724.46 ↑337.15(+2.06%?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.