とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > デイトレ結果
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
05月16日 18時47分
取引したのは4321ケネディクス、3765ガンホー、4576DWTI、2138クルーズ、9501東電、3668コロプラ、2138クルーズ、4571ナノキャリア、6072地盤ネット、2931ユーグレナ。
個別株の動きが凄すぎ。ザラバはトイレに行く時間もないくらいにあちこち乱高下してるから取引しっぱなしの感じだった。取引回数はまた今年の最高を更新した。今日は昨日の大きな収支のブレもあったので、あまり無茶なロットは張らなかった。時々一発で20万くらい取れる取引もあったけど、基本は2~5万の利益を積み重ねた感じ。今日はストレスになるような大きなロスカットもなく無難に終えられてよかった。
値動きにインパクトあって一番取引したのは2138クルーズ。60万の株価で前場20万安くなって後場にS安からS高まであるとは。このようなえらい値動きの銘柄があるのは本当に資金の回転の早いバブル相場だなぁと感じる。この銘柄だけで今日は150万程度取れた。もう少し板が分厚いともっとロット入れて良いなぁと思うのだけど、ロットを入りすぎると捌きにくいのが難点か。けど板が分厚くなればここまでのノイズの入った乱高下はしないわけで、この銘柄の特徴的な面白い動きかなと思う。明日以降も楽しめそうだ。
他も9501東電がS高だったりわくわくするような相場が連日続きます。けどこの銘柄は値動きが手ごわいので個人的には板が分厚いのを良いことにロット入りすぎると痛い目に合うので、気をつけたいところです。軽いロットで1~2ティック抜程度にしておこうと思う。
画像は本日の清算表の一部です。(画像2枚で本日分全取引の8分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)※下にも画像あり
本日の収支は+3,025,000円、運用資金に対して+32.3%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計1200万、現在の口座残高1239万、今月収支+1296万、今年収支+2239万)
何と!昨日300万出金したばかりなのに結果的に1日でそれ以上取れてしまった。この相場が続いたら来月には一体いくらになってるんだろう??なんて考えて欲張るとまた大きく負けるのでやめておきます。
それにしても資金量が膨れるほど信用余力は×3倍で増えていくので本当にリスク管理しないと危ないのですが、利益の半額は出金している感じなので、もう少し運用資金額を上げていこうと思っています。
今の日利30%とか個人的にはありえないパフォーマンスが出せてるのは相場が良いのが3割くらいで信用無限回復効果が7割くらいに思う。相場が良いだけでは余力がなくなって何もできなくなるので、攻め続けられるのが凄いことだ。もし信用無限回復がなければ、今日の相場でも1000万の運用資金では50万も取れてないと思う。余力がなくて入れなくなるのだから。
【PR】今年から規制緩和。信用余力無限回復でデイトレにチャンス!
株取引をスタートするならGMOクリック証券。デイトレするのに手数料は重要な問題。こちらは手数料の安さがダントツ!僕の今使っている証券会社はデイトレなら安いのですが、もし持ち越した場合は高額な手数料になるので、初心者の方にはこちらがオススメです。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
A級戦犯を合祀する東京都千代田区にある靖国神社で21日「例大祭」が始ま?...04月22日 07時28分
企業・団体献金が時の政府・与党との癒着土壌となり、政策を歪める要因に?...04月22日 06時35分
日本共産党の山下芳生副委員長は滋賀県での党の催しに参加し、今夏の参院?...04月22日 06時32分
石破茂総理は米国の相互関税を巡る日米協議で赤澤亮正経済再生担当大臣か?...04月20日 08時31分
政府の月例経済報告等関係閣僚会議は18日、日本経済の基調判断を「景気?...04月20日 08時29分
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け24円安と小幅な?...
ダウ30 38170.41 ↓971.82(-2.48%) NASDAQ 15870.90 ↓415.55(-2.55%?...
日経は450円安と反落でした。先週末までは円高でも日経は強かった?...
ダウ30 米国市場休場 NASDAQ 米国市場休場 イブニング日経終値 3465...
日経は352円高と続伸でした。NY市場が安く円高でも強い展開で先日?...
ダウ30 39142.23 ↓527.16(-1.33%) NASDAQ 16286.45 ↓20.71(-0.13%?...
日経は457円高と反発でした。NYダウは700ドルも安かったのです?...
ダウ30 39669.39 ↓699.57(-1.73%) NASDAQ 16307.16 ↓516.01(-3.07%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け251円安と反落?...
ダウ30 40368.96 ↓155.83(-0.38%) NASDAQ 16823.17 ↓8.31(-0.05%)...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.