とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > 【デイトレ結果】12/30 年内最終日
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
12月30日 12時30分
画像は、現在使用中の「岡三オンライン証券」の口座残高です。(バッチ処理前で、手数料が多めに拘束されているので、実際の残高とはぶれがあります)
本日の収支は+37000円でした。(手数料、税引き後の収支概算)
収支の四捨五入や、手数料により若干のぶれがあります。
今月最初の口座残高が228万で現在293万なので、今月の収支は+65万円でした。
先月の不調で元本の300万を大きく割り込んでしまった危機感で気をつけた取引に終始したのと、新興銘柄を中心とした小型株相場の継続で、今月は負けが初日だけで、現在20連勝中という形になった。
負け続けた時は、手法が通じなくなったのかとか、やや考えたこともあったけど、やはり手法には問題なく精神的な問題が一番大きい。
結局今年は、新年度の4月に300万からスタートした口座は、こつこつ取ってはドカンとやられるの繰り返しで、300万⇒293万で、トータルでは-7万という不甲斐ない成績に終わってしまった。
企画初日である4月1日から、上場廃止になった、ダヴィンチ株を掴んでしまい、資金半減の155万に。エイプリルフールと重なり、ネタだろ?と感じた読者さんも多かったのではないだろうか。
その後気を引き締めた取引で8月に300万の元本を回復し、10月には358万に。その時には年内に500万くらいは目指そうとモチベーションも上がってきていたのだけど、大きく一発負けてから精神状態が崩れた。連日得意な小型株が動かない状況が続き、無理に取ろうとする程空回り。負けスパイラルに入り、11月末には225万まで減らした。そして気を取り直しての連勝で現在の293万。
どうも元本の300万を超えてくると、貯金ができた気持ちになり警戒感が薄れてくるのが明らかなので、利益分だけを毎月出金し、生活費に当てて消費してしまう形にすれば、少しは安定的に稼げるようになるのではないかと考える今日この頃。
この企画前の3月までにも、30万程度負けているので、株のスキャルピングではトータルでマイナスになってしまった。結果が全ての世界なので、この成績を真摯に受け止めて来年やっていかないといけないと思います。
他の投資では、FX、CFD、不動産では今年は全てプラスが出せたので、全体の資産的には生活費を差し引いても若干プラスにはなっているのですが、株のスキャルピングが自分の一番得意で基本と考えているので、立て直していかないといけないです。
この記事をもって今年のブログ更新は最後になります。新年は大発会の4日からになります。
皆さん今年もありがとうございました。来年の相場は今年よりはやりやすいのを期待したいですね!良いお年をお迎えください。
☆日々の株式売買履歴を取引後すぐ公開!
過去10年近くに渡り有効な手法のタイムリーな解説が、1ヶ月分からご購読できます。取引の仕方が一目瞭然です。
有料ブログのイメージがお分かり頂ける動画です。お申し込み方法等はこちら。
【PR】スキャルピング売買を見学☆
「株之助のスキャルピング講座」DVDは、セミナーではなく、実際のデイトレード売買をお見せしている他にはない内容です。実際に売買し、利益を出すところやロスカットもそのまま収録されているので、トレーディングルームへ取引を見学に来ているのと同様の臨場感です。
この記事へのコメント(24件)
今年もお疲れ様でした。また来年も頑張って下さい!
FX、CFD、不動産では今年は全てプラスが出せたので、全体の資産的には生活費を差し引いても年間で若干プラス いくら位プラスですか?
今年も一年お疲れさまでした。
来年はウサギのように跳ね上がりたいですね。
お疲れ様でした。
来年もがんばりましょう!
お疲れ様でした。
いろいろと勉強させていただいた一年でした。
来年もがんばりましょう!
タグは使用できません。
高市早苗総理の下で初の日本成長戦略会議が10日開かれ、総合経済対策で?...11月11日 10時10分
高市早苗総理は10日開いた第1回日本成長戦略会議で官民連携での投資促?...11月11日 10時08分
国内自動車メーカーの2025年4月~9月期中間決算が続々発表され、アメリカ市?...11月11日 07時01分
高市早苗総理は10日の衆院予算委員会で、台湾有事を巡り「戦艦を使って?...11月11日 06時59分
トヨタ自動車は、従前からカーボンニュートラル社会の実現に向けたマルチ?...11月11日 06時22分
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け219円?...
ダウ30 47368.63 ↑381.53(+0.81%) NASDAQ 23527.17 ↑522.63(+2.27...
日経は635円高と反発でした。50000円の大台割れでは買いが入?...
ダウ30 46987.10 ↑74.80(+0.16%) NASDAQ 23004.54 ↓49.45(-0.21?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け1100?...
ダウ30 46912.30 ↓398.70(-0.84%) NASDAQ 23053.99 ↓445.81(-1.90...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け556円高でした?...
ダウ30 47311.00 ↑225.76(+0.48%) NASDAQ 23499.80 ↑151.16(+0.65...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け2393?...
ダウ30 47085.24 ↓251.44(-0.53%) NASDAQ 23348.64 ↓486.08(-2.04...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()