とれまがファイナンス - 相場概況(主力株)/27日の日経平均は前日比84.58円高の8991.06円 - カブ知恵速報

マネー誌でもおなじみ藤井英敏さんの相場見通しは必見!株式市…

とれまが - 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。CFD・FX・株式投資の投資情報ファイナンスポータルサイト-とれまがファイナンス

とれまが > ファイナンス > コラム > カブ知恵速報 > 相場概況(主力株)/27日の日経平均は前日比84.58円高の8991.06円

カブコムな日々_第11回
カブ知恵速報

カブ知恵速報 藤井英敏

マネー誌でもおなじみ藤井英敏さんの相場見通しは必見!株式市場の旬な情報をお見逃し無く!投資情報:カブ知恵

08月27日 15時15分

相場概況(主力株)/27日の日経平均は前日比84.58円高の8991.06円

27日の日経平均は前日比84.58円高の8991.06円、高値は14時51分の9021.75円、安値は9時ちょうどの8810.46円。東証一部の売買代金は1兆1826億円、値上がり銘柄数は1256銘柄、値下がり銘柄数は292銘柄、変わらずは120銘柄。日経平均は続伸。

26日のNYダウは反落し、前日比74.25ドル安の9985.81ドルで取引を終えた。27日発表の4-6月期の米実質GDP改定値が速報値から大幅に下方修正されるが改めて警戒された。また、バーナンキFRB議長が27日の講演で、量的緩和策の拡大に関して何らかの言及がなければ相場が一段安となる可能性が出ていることも、警戒材料になった。

NY円相場は小幅反発し、前日比10銭円高・ドル安の1ドル=84円40~50銭で取引を終えた。円は対ユーロで続落し、前日比35銭円安・ユーロ高の1ユーロ=107円30~40銭で取引を終えた。ハンガリーとアイルランドの国債などの入札が順調だったことが、ユーロ買い材料になった。

NY原油先物相場は続伸。WTI期近の10月物は前日比0.84ドル高の1バレル73.36ドルで取引を終えた。NY金先物相場は3日ぶりに反落し、12月物は前日比3.6ドル安の1トロイオンス1237.7ドルで取引を終えた。

米株は軟調で、円高はやや一服しているとは言え、円高水準。また、有力な経済閣僚や日銀総裁が国内に当面不在のため、金融面でも財政面でも、何か大きな政策決定がなされることはないとみられる。さらに、民主党の小沢前幹事長が、9月1日告示、14日投開票の党代表選への出馬を表明したことで、菅首相は代表選の対応に忙殺される見通し。

このように、政策発動期待は皆無であり、前場の東京株式市場では、投資家は様子見スタンスを崩すことはなく、軟調な超閑散相場になった。一方、下値ではGPIFの買いが観測されていた。

昼休みに、菅首相がきょう会見して円高対策を明らかにすると市場に伝わった。これを受け、後場寄り付き直後から、主力株や先物中心に買い戻しが入った。円高・景気対策に対する期待感が高まり、日経平均は一時9000円大台を回復した。なお、引き続き、27日のバーナンキFRB議長の講演や4-6月期の米GDP改定値発表を控え、投資家の様子見気分は強かった。

東証33業種では、ゴム製品、繊維製品、石油・石炭製品、精密機械、証券、商品先物、機械、電気機器、金属製品、輸送用機器、建設、非鉄金属、鉱業などが値上がりした。一方、保険の1業種だけが値下がりした。個別では、東証一部の値上がり率トップは山水電気(6793)、2位はソースネクスト(4344)、3位はヘリオステクノH(6927)。一方、値下がり率トップは愛知時計(7723)、2位はイマージュホールディングス(9947)、3位はビックカメラ(3048)。

この記事へのコメント(0件)

この記事へのコメント
名前 12文字以内
URL
コメント 300文字以内 必須

タグは使用できません。

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

株式ニュース

一覧

新着一覧

ゆたか証券
  • デイトレを業界最安のコストで!

    デイトレを業界最安のコストで!

    デイトレードなら松井証券!【一日信用取引】は手数料・金利・貸株料が全て無料!

  • プロ仕様の日本株取引ツール無料

    プロ仕様の日本株取引ツール無料

    機能拡充版開始!いち早く手に入れよ。無料口座開設で200種以上の分析指標が使用可能

マネックスで口座開設するなら今!
  • カブドットコム証券

    信用取引の手数料と金利に自信あり!

    カブドットコム証券 条件次第で信用手数料0円&現物株式手数料も最大80%の一斉値下げを実施!

  • ゆたか証券が株式ディーラー募集!

    ゆたか証券がディーラー募集

    特集/ディーリングルームを取材した模様はこちら!

カブドットコム証券

市況概況ニュース

一覧

IPO情報

公開日

社名

市場

コード

11月20日

M&Aキャピタルパートナーズ

東証マ

6080

11月20日

メディアドゥ

東証マ

3678

11月19日

ANAP

JQ

3189

10月23日

アライドアーキテクツ

東証マ

6081

10月22日

システム情報

JQ

3677

10月21日

じげん

東証マ

3679

10月08日

エナリス

東証マ

6079

一覧

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.