とれまが > ファイナンス > うり坊の俺の営業受けやがれ > 相変わらずのアメリカの動きっすなぁ。のコメント3
この記事へのコメント
ウリ坊よ、個人投資家はクラッシュしてないだろ!特にデイトレしている人は、持ち越しせずリスク回避してる人も多いので、今日の様に大きく下げて始まった場合大きく儲けるチャンスですよ。今日は戻した銘柄は少なかったが・・。ウリ坊は現相場で持ち株放置はただ塩漬けしてるだけで何の技術もないぞ。正直今のウリ坊は失敗する悪い例で恥を皆に公表しているだけだよ。間違っても俺は凄腕のトレーダーと思わないように!
>どうして、便所蝿なの?
>ずっと、便所蝿なの?
生まれた時から、便所蝿なの?
命名しよう。売りができないのであれば
うり坊ではなく、かい坊にしたらいい。
どうですかー!?
やっぱ芸ちゃんの相場観は参考になるなあ
株の助みたいにDVD出したらいいんちゃう?
絶対大ヒット間違いないと思うんだけど。
おれの友達のホモの人も「絶対買う!」って言ってるよ
便所蝿の羽を取ると寄生虫に成ります。人間の糞の中やブログに寄生して生きています。
便所蝿の生息地はネットカフェです。
>23 アンタ知らんのか?正統派は「売り」はやらんらしいよ。
あのBNFも買い一本槍でっせ!!
◆未だ知識が未熟で本当の怖さ・難しさが解らない人
休むも相場です。(これも一つの勇気有る行動です)
世界大恐慌の竜巻が起こっているときに無理なんでもやる必要は有りません。
日経平均が7000円台になったら225先物買うよ、自分は・・・
ここから下げても1000~2000円でしょ。日経平均が5000円台になったら、世界金融恐慌・世界経済崩壊に突入でそんときゃ首くくるよ。
借金してんの?
ウリ坊本当に退場したんだな。一日一回の更新、トレードなし・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とれまがさん、もう消した方が本人の為にも?
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
生活保護受給世帯165万世帯(昨年12月現在)。昨年1年間の生活保護?...04月27日 08時57分
石破茂総理は24日、ローマ教皇フランシスコ台下崩御を受け、駐日ローマ?...04月27日 08時55分
石破茂総理は25日、就職氷河期世代等支援関係閣僚会議を開き、『就労・?...04月27日 08時54分
石破茂総理は25日開いた米国の関税措置に関する総合対策本部で、改めて?...04月27日 08時52分
立憲民主党は25日、物価高対策として「食料品の消費税ゼロ%を実現する?...04月27日 08時50分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け488円高と続伸?...
ダウ30 40093.40 ↑486.83(+1.23%) NASDAQ 17166.04 ↑457.99(+2.74%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け375円高と続伸?...
ダウ30 39606.57 ↑419.59(+1.07%) NASDAQ 16708.05 ↑407.63(+2.50%?...
日経は648円高と反発でした。トランプ大統領がFRB議長の解任を否定?...
※激しいボラが発生中で投稿時と数字が大きく異なる可能性がありま...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け24円安と小幅な?...
ダウ30 38170.41 ↓971.82(-2.48%) NASDAQ 15870.90 ↓415.55(-2.55%?...
日経は450円安と反落でした。先週末までは円高でも日経は強かった?...
ダウ30 米国市場休場 NASDAQ 米国市場休場 イブニング日経終値 3465...
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.