とれまが > ファイナンス > コラム > 三空の世界投資 〜FX、ダウ先物から原油まで〜 > CFD 6/12 堅調だった米国債30年債入札
日本株で2億円まで資産築いた実力派トレーダー三空。株式市場だけでは飽き足らず、ついには世界を相手にデイトレデビュー!世界経済からトレード結果まで、役立つ情報が満載です。
06月12日 17時57分
画像提供:
CMCマーケッツジャパン
2009年6月11日
ダウ先物CFDの画像です
こんにちは、三空です。昨晩の米国市場は、懸念されていた米国30年債の入札が堅調なおかげで債権も株も上がる不思議な相場。引けにかけて値を下げましたがダウもナスもプラスで引けています。普通株と債券は逆に動くものなんですけどね。
日経は一時10200に迫る勢いがありましたがこちらも引け際に少し下がっています。日米ともにどこまでリバウンドするのでしょうか。日経の騰落レシオは140近くまで上がった後、現在は125までさがりましたが、120以上が警戒水準ですので近々調整が来るかもしれません。
ダウ終値8770 前日比+31 前日比+0.3%
この記事へのコメント(6件)
現物株CFDでGSユアサをスキャルピングの感じですね。手法は違いますが、売買履歴はなるほど!と思いました。上手いですね。
著名投資家のジョージ・ソロスさんがCDSは「破滅の道具」、取引の全面禁止すべきと言っていました。
自分はCDSが米国の最後のリスクであるが、今更禁止したらヘッジ無しの社債は暴落してしまい、再び金融市場がおかしくなってしまうと思うのですが、三空さんの意見はどうでしょうか?
日本株のCFDトレードとても勉強になりました。
これからも個別株のトレードも楽しみにしています♪
>>株の助さん
順張りと逆張りで対極にいますね・・・。
>>よしきさん
保険としては必要ですけど、ギャンブル面は
何らかの規制が必要なのかもしれませんね。
プラテンさん
ええ、日本株の地合いがいい時はそちらを優先で!
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
自民、立憲、維新、国民、公明、共産の与野党6党は5日、ガソリンにかか?...11月06日 06時09分
宮崎県新富町の新田原基地に配備されたF-35Bの飛行訓練が4日から始?...11月06日 06時07分
小泉進次郎防衛大臣は4日の記者会見でADMMプラス、日ASEAN防衛?...11月06日 06時05分
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されている「ジャパンモビリティ?...11月05日 06時36分
高市早苗総理は4日の衆院本会議代表質問で立憲の野田佳彦代表から給付付?...11月05日 06時34分
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け556円高でした?...
ダウ30 47311.00 ↑225.76(+0.48%) NASDAQ 23499.80 ↑151.16(+0.65...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け2393?...
ダウ30 47085.24 ↓251.44(-0.53%) NASDAQ 23348.64 ↓486.08(-2.04...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け50円安?...
ダウ30 47336.68 ↓185.44(-0.39%、2日分合算) NASDAQ 23834.72 &uar...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け622円?...
ダウ30 47522.12 ↓109.88(-0.23%) NASDAQ 23581.14 ↓377.33(-1.57...
日経は昨日の終値を挟んだ推移で17円高で引けました。高値圏でも下?...
ダウ30 47632.00 ↓74.37(-0.16%) NASDAQ 23958.47 ↑130.98(+0.55?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()