< 銀行の経営不安説について<TOKYO株ニュース>

麻生グループ製品が「六価クロム」で問題に(1)<TOKYO株ニュー ス> >

TOKYO株ニュース

TOKYO株ニュース

小暮隆文

マスコミならではウラ情報も!? 現場だからこそ知れる話題のニュースや、元新聞社デスクならではの人脈や情報網を駆使した投資ネタが満載です!

10月28日 18時27分

麻生グループの不祥事<TOKYO株ニュース>

 先日、麻生グループの株式会社麻生(旧・麻生セメント)が販売したパネル(埋設型枠)に、欠陥のある材料が使用されているというニュースが報道され、話題を呼んだ。

 このパネル、コンクリートからはがれてしまうなどの被害が続出し、現在も未補修の部分があるという。

 今後の被害拡大が気になるところだが、業界に詳しい関係者に話を聞いたところ「コンクリートは通常は打ちっぱなしで使うもの。埋設型枠が剥離してもコンクリートに甚大な悪影響があるとは思えない」と言い、被害は限定的とのこと。

 会社の対応も、責任をもって対応するとのことで、さすがに現首相の親族会社らしい対応。

 麻生グループの上場会社には麻生フオームクリート(1730)があるが、この件で影響が及ぶことはなさそうだ。 

 しかし・・・。

 麻生グループ関連には、もっと影響の大きそうなニュースがある。(詳しくは次回に) 

              木暮隆文<TOKYO株ニュース>