05月22日 07時31分
ダウ30 41860.44 ↓816.80(-1.91%)
NASDAQ 18872.64 ↓270.07(-1.41%)
CME日経円建て 36920円(大証終値37260-340円)
おはようございます。
ダウが1.9%、NASDAQは1.4%の大幅反落。
米重要指標なし。
トランプ大統領が提案している大幅減税により3~5兆円程度
債務が増加する可能性が指摘されており、市場が不安視。
20年債入札が低調に終わったことで米長期金利が大きく上昇した。
株式市場は金利上昇を受けて大きめの売りが発生する展開。
グーグルは月額250ドルのAIサブスクプランを発表、逆行高に。
セクターでは通信に買い、不動産、ヘルスケア、金融、公益に売り。
米債券市場は大幅売り越し、10年債利回りは4.60%まで上昇。
VIX指数は20.9ポイントに上昇。
ダウ銘柄ではコカコーラを除く29銘柄が下落とほぼ全面安。
Uヘルス、ナイキ、アメックス、3M、ビザ、IBM、GSなどが弱い。
NASDAQではマイクロソフト、エヌビディア、アップル、アマゾンが下げ。
ブロードコム、テスラ、ASMLなども下落したがグーグルは逆行高。
WTI原油7月限は1.5%反落し61ドル台前半、金先物は0.7%高。
ビットコインは2.2%上昇し一時高値更新、現在108600ドル近辺で推移。
為替はユーロドル揉み合い、ドル円は144円近辺まで若干円安。