とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 9/4の相場見通しと重要イベント
09月04日 07時28分
ダウ30 45271.23 ↓24.58(-0.05%)
NASDAQ 21497.73 ↑218.1(+1.02%)
CME日経円建て 42110円(大証終値42010+100円)
おはようございます。
ダウはほぼ変わらず、NASDAQは1%の反発。
米JOLTS求人件数は市場予想を下回る数字。
独禁法違反訴訟でChromeの売却の必要なしという判決。
グーグルは9.1%急騰、手数料収入を受けるアップルも3.8%つれ高。
他のハイテク系企業へも全体的に買いが入ってNASDAQが上昇した。
小売系では見通し上方修正のメイシーズが20%超の急騰。
逆にダラーツリーは関税の影響によるコストアップ懸念で8.4%安。
引け後セールスフォース決算、新興AI系との競争激化懸念で5.6%安。
セクターでは通信、情報技術に買い、エネルギー、素材、工業に売り。
米債券市場は買い越し転換、10年債利回りは4.21%に低下。
VIX指数は16.4ポイントに低下。
ダウ銘柄はウォルマート、セールスフォース、トラベラーズ、IBMに買い。
シェブロン、アメックス、ボーイング、ハネウェル、メルクは売られた。
NASDAQではアップル、ブロードコム、グーグル、テスラ、ASMLが上昇。
エヌビディア、AMD、テキサスインスツルメンツ、クアルコムは下げ。
WTI原油10月限は2.8%大幅反落し63ドル台後半、金先物は0.5%高。
ビットコインは0.9%の続伸、現在112200ドル近辺で推移。
為替はドル安ユーロ高転換、ドル円は148.1円まで円高推移。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
予定あるので早めの更新になります。 日経は昨日の大幅高に続いて今?...
ダウ30 45621.29 ↑350.06(+0.77%) NASDAQ 21707.69 ↑209.96(+0.98...
ダウ30 45271.23 ↓24.58(-0.05%) NASDAQ 21497.73 ↑218.1(+1.02?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け250円安程度で?...
ダウ30 45295.81 ↓249.07(-0.55%) NASDAQ 21279.63 ↓175.92(-0.82...
日経は121円高と反発でした。昨日は大幅安になりましたが、420?...
ダウ30 米国市場休場 NASDAQ 米国市場休場 日経イブニング終値 ...
日経は529円安と反落でした。一時は800円以上の大きめな下げ幅?...
ダウ30 45544.88 ↓92.02(-0.20%) NASDAQ 21455.55 ↓249.61(-1.15?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は150円安あたりで取引?...
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.