とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > 【デイトレ結果】3/8 大幅続伸で10500円回復
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
03月08日 12時30分
取引結果は、
6101ツガミ、+4000
6101ツガミ、+4000
9972アルテック、+4000
6262ペガサス、+33000
6262ペガサス、+4000
6262ペガサス、-8000
6262ペガサス、+8000
6262ペガサス、-3000
(1000円以下四捨五入)
計8取引。
6101ツガミは寄り後の上下で2000株で2ティック抜きを2回。いまだ最高値付近にいて3ヶ月も相場が続いている。今後もチャンスは多そうだが、いきなりの大崩れもどこかではありそうなので、警戒したいところ。
前日ストップ高だった6262ペガサスミシンを中心に売買した。寄りからの上昇は順張りで乗って利食い。9時45分あたりの下落は思ったより突っ込みロスカットになった。もうこの銘柄も短命で終わりかと思ったが、再び高値を保っているので、長い相場になってほしいところだ。
最近負ける日が多いですが、ボラのない相場で無難に取りにくい状況で、たまにボラのある銘柄はえげつない動きになっているのが敗因なので、スキャルピングの手法自体が通用しなくなったとは思っていません。現在のあまり小型株にボラのない相場が当たり前になってしまうのはチャンスが少なくきついですけどね。
週末の負けでまたいろいろ考えましたが、無理に攻めずに粘っていれば、そのうちには活況銘柄は出てくると良い方向に考えることにします。
あとは気分転換にすべらないFXを体験してみようとFXオンラインへ口座開設申し込みました。 提示価格で瞬間約定する能力が他のFX会社と比べて格段に高いようなので、他のFX会社で不満の方は比べる価値がありそうです。FX界でメディアに出ている方の中では一番利益を出していて有名な具だっぺさんが大ロットでの約定能力も絶賛しているので、間違いないと思います。
この記事へのコメント(7件)
株の助さん僕はもう嫌ですよ2002年にサラ金で合計300万くらい借りたんですが思い出すと取立てでかなり辛い思いしたんですがそれで2004年5年の相場上昇でサラ金のほうも返済しもう二度と借りないだろうと思ってたのに先日また80万ばか借りてしまってそれも今また負けてしまっててマジで参りましたよなんだか駄目な人生何度も繰り返して一生終わりそうですよ。
2003年からの上昇相場はライブドアがあり村上ファンドやタワー投資顧問などのファンドが多数あり買い手が豊富でしたが今買い手がまったくいない状況ですよね格となる格となる銘柄も出てこないですし2000年はソフトバンク光通信2003年はライブドアこういう個人投資家を引き付ける会社が出てこないですかね。もう3月ですしこのまま今年も終わりそうで怖いですよ。
株の助さんって株のスキャと同時進行でFXもやってたんですか?
それともリスク分散で始めようと思っているのですか?
この企画以外でも、取引してるんですか?
1:石井さんへ
確か新興バブルの時には成功されていたと以前おっしゃってましたね。
冷静になって下さい。借りたお金で相場を張るのはまずいです。今の市場は長引く不況に入ってしまい、本格的な上昇にはまだまだ時間がかかると思います。
僕がもしお金を借りないといけないような状況になった場合は、この世界から足は洗いバイトして細々と生活していると思います。辛いとは思いますががんばってください。
タグは使用できません。
昨年、日産×ホンダの業務提携劇に巻き込まれ、今年に入ってからも台湾・鴻...11月09日 10時04分
日産自動車は「NV200」を一部仕様向上し、12月15日より発売すると発表した。?...11月09日 10時02分
Stellantis Japanは、アルファロメオのスポーツセダン「GIULIA Quadrifoglio」に、さら...11月09日 09時59分
■白物家電、アミューズメント向け売上好調を受けて通期業績を上方修正 11月...11月09日 09時56分
公益財団法人日本デザイン振興会は10月15日、2025年度のグッドデザイン賞(G?...11月09日 09時55分
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け1100?...
ダウ30 46912.30 ↓398.70(-0.84%) NASDAQ 23053.99 ↓445.81(-1.90...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け556円高でした?...
ダウ30 47311.00 ↑225.76(+0.48%) NASDAQ 23499.80 ↑151.16(+0.65...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け2393?...
ダウ30 47085.24 ↓251.44(-0.53%) NASDAQ 23348.64 ↓486.08(-2.04...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け50円安?...
ダウ30 47336.68 ↓185.44(-0.39%、2日分合算) NASDAQ 23834.72 &uar...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け622円?...
ダウ30 47522.12 ↓109.88(-0.23%) NASDAQ 23581.14 ↓377.33(-1.57...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()