とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > 【デイトレ結果】8/31 選挙を受け株も為替もボラ大き い
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
08月31日 12時19分
取引結果は、
4574大幸薬品、+9000
4574大幸薬品、+7000
8844コスモスイニシア、+24000
8844コスモスイニシア、0
8844コスモスイニシア、+9000
4100戸田工業、0
4321ケネディクス、-1000
2395新日本科学、-39000
2395新日本科学、+22000
4100戸田工業、-21000
4100戸田工業、-10000
6974日本インター、-202000
(1000円以下四捨五入)
計12トレード。
超高値圏で危ないなぁと感じながらも見ていたのは、2395新日本科学。今日はストップ高で寄り、ストップ安まであった。
取引は960円あたりの一旦止まったところを少し入ったが、弱そうだったので売り。953円でロスカットで4万の損失だったが、正しいロスカットだった。
次にストップ安を買ってみたが、もう一度下へ行きそうな気がして少しの値幅で利食いしたので、ストップ安には掴まらずに済んだ。下値では乱高下ありそうな気もしたが、高値圏すぎて売り物多い。
こんなリスクの高い銘柄は売買はしない方が良いのは分かっているのだが、ボラの大きさが面白いのでロットを落として少しはやってみたくなる。
大きな損失になったのは6974日本インターの10時過ぎの下落。上記2395新日本科学で大きくやられずに済んでの油断が大きかった。
平均323円あたりで2万株持ってしまい10ティック抜かれの-20万。
この記事へのコメント(11件)
KCP...新日本科学で死亡。
な、なんと前代未聞、124テク損(978→854直行便)
デイトレでこんなに負けられるアホがいるのかと、
ポカーンを通り超してむしろ平然(無の境地)。
ロットを少なめに入ったせいもあり、フージャースでも
やってるかのようにティックに対して感覚が緩く、
V字上昇を妄想していたため、10や20ティックの下げは
意に介さないアホっぷり。
956辺りの安値が最後の損切りポイントだったにも関わらず、
根拠の無い自信でスルー。(株之助さんは、逃げたみたいね)
その後は、キッカケを失い損切りできず、下落鑑賞。
S安が見えたので、成売。よく見れば、S安一歩前。
今現在、S安売りに並んでいる皆さん、ご苦労様です。
お身体には、充分お気をつけ下さい。
「 日本インターの10時過ぎ 」 とあったので
分足のチャートを見てみました。
怖い方のお手本になってしまいましたね。
急に寒くなったので風邪を引かないように
して下さい。
株之助さんが買いそうな所で日本インターを大量に投げました。利益確定成功しました。
ブログ見てチョーーー気持ち良かったです。
凄いジェットコースター相場(^ω^;)
今日は先物で動きましたね。
ご祝儀かと思っていましたが、思ったよりドライだったな-
私は、株の助さんは利益を伸ばした相場だっただろうと思ってたんですけど…
タグは使用できません。
日本維新の会は11日、高市早苗総理に政府の総合経済対策策定に関しての?...11月12日 10時08分
国内有力自動車メーカーの中間決算が、11月10日にSUBARUが発表した2025年4~9月期...11月12日 10時02分
自民党は11日、高市早苗総理に党としてまとめた総合経済対策への提言を?...11月12日 09時57分
日本維新の会は11日、高市早苗総理に政府の総合経済対策策定に向けた提?...11月12日 09時54分
高市早苗総理の下で初の日本成長戦略会議が10日開かれ、総合経済対策で?...11月11日 10時10分
日経は220円高と反発でした。NYダウの上昇を受けて今日は幅広い銘?...
ダウ30 47927.96 ↑559.33(+1.18%) NASDAQ 23468.3 ↓58.87(-0.25?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け219円?...
ダウ30 47368.63 ↑381.53(+0.81%) NASDAQ 23527.17 ↑522.63(+2.27...
日経は635円高と反発でした。50000円の大台割れでは買いが入?...
ダウ30 46987.10 ↑74.80(+0.16%) NASDAQ 23004.54 ↓49.45(-0.21?...
予定あるのであるので早めの更新になります。 日経は前引け1100?...
ダウ30 46912.30 ↓398.70(-0.84%) NASDAQ 23053.99 ↓445.81(-1.90...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け556円高でした?...
ダウ30 47311.00 ↑225.76(+0.48%) NASDAQ 23499.80 ↑151.16(+0.65...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
|---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()