\ 最短5分で即時利用可能 /
50代におすすめのクレジットカード7選!専業主婦や定年前のカードの選び方
最終更新日 2024年3月5日
50代になると定年を見据えて、クレジットカードの見直しが必要になります。
実用性の高い特典が充実しながらも年会費の負担が大きくないクレジットカードを今だからこそ作っておくべきです。
また、50代の専業主婦の方も、今作れるクレジットカードがあるのか気になる方はいらっしゃるでしょう。
ここでは、定年前や専業主婦などの50代の方に向けておすすめのクレジットカードと選び方をご紹介します。
50代で自分に最適なクレジットカードを探している方はぜひ参考にしてください。
目次
50代におすすめのクレジットカード5枚
クレジットカードとの付き合い方を考える時期ともなる、定年前の50代の時期。
しかし、50代の方が選ぶべきクレジットカードを、どのような基準で選んだらいいかわからないという方もいるかも知れませんね。
ここでは、50代の方におすすめのクレジットカードをご紹介します。
カード名 | JCBカード S | JCBゴールド | 三井住友カード ゴールド(NL) | dカード GOLD | アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード | ダイナースクラブカード | ラグジュアリーカード ブラック |
---|---|---|---|---|---|---|---|
年会費 | 無料 | 初年度無料、2年目以降11,000円(税込) | 5,500円(税込) | 11,000円(税込) | 39,600円(税込) | 24,200円(税込) | 110,000円(税込) |
還元率 | 0.5%〜10% | 0.5%〜10% | 0.5%〜7% | 1%〜10% | 1%〜3% | 0.4%〜1% | 1.25% |
発行期間 | 最短5分でカード番号発行可能 | 最短5分でカード番号発行可能 | 最短10秒 ※即時発行ができない場合あり | 最短5営業日 | 約2週間 | 2〜3週間 | 最短5営業日 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 | 学生を除く20歳以上で安定した収入のある方 | 満18歳以上で本人に安定継続収入のある方(高校生は除く) | 満18歳以上(高校生不可)かつ安定した継続収入があること | 20歳以上の安定した収入がある方 | 公式サイト参照 | 学生を除く20歳以上の方 |
入会特典 | 最大22,000円キャッシュバック | 最大30,000円キャッシュバック | 新規入会&条件達成で最大8,000円相当プレゼント 期間:2024年11月1日~2025年2月2日 | 合計最大11,000ポイントプレゼント(期間・用途限定) | 入会+利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能 | ー | ー |
公式サイト |
JCBカード S ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。※スマートフォン保険の適用条件【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに当カードを指定【2】 事故発生の時点で補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う
JCBゴールド ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。※スマートフォン保険の適用条件【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに当カードを指定【2】 事故発生の時点で補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う
三井住友カード ゴールド(NL) ※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。 ※即時発行ができない場合があります。 ※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料。※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
dカード GOLD
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード ※当ページはプロモーションを含みます。
ダイナースクラブカード
ラグジュアリーカード ブラック
JCBカード S
本カード | 無料 |
---|---|
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜10% |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 |
国際ブランド |
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。※スマートフォン保険の適用条件【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに当カードを指定【2】 事故発生の時点で補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う
- 選ばれる理由
- 最短5分でカード番号発行可能
- ETCカードは年会費・発行手数料ともに無料
- 両面ナンバーレスタイプのカードが選択できる
- 【スマホ保険付帯】スマートフォンのディスプレイが破損した際に、修理費用を最高3万円まで補償
- OkiDokiランド経由のインターネット通販でポイント最大20倍
- セブン-イレブンで1.5%還元、スタバで5.0%還元
- ハワイでお得な特典・海外特典が充実
- デメリット・注意点
- 通常還元率が0.5%
- 最大22,000円キャッシュバック
期間2025年3月31日まで
- 年会費永年無料で50代でも申込可能
- 国内外20万か所以上の施設やサービスで最大80%割引
- ポイントアップ対象ショップでの利用がお得
お得な優待特典を年会費無料で利用したい方には「JCBカード S」がおすすめです。
年会費無料のJCBカードは2枚ありますが、39歳まで入会限定のJCBカード Wとは異なり、JCBカード Sは40代や50代の方でも申し込みできます。
優待サービス「クラブオフ」では、グルメ、レジャー、エンタメなど様々な施設やサービスで最大80%OFFの優待が受けられ、年間最大3万円補償のディスプレイ破損に対応したスマホ保険も付帯します。
豊富なポイントアップ特約店では、スターバックスカードのオンライン入金で10%、Amazonで1.5%還元など、身近な店舗・サービスでの利用もお得です。
\ 最短5分で即時利用可能 /
JCBゴールド
本カード | 初年度無料、2年目以降11,000円(税込) |
---|---|
家族カード | 1,100円(税込)※1人目無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜10% |
申込資格 | 学生を除く20歳以上で安定した収入のある方 |
国際ブランド |
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。※スマートフォン保険の適用条件【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに当カードを指定【2】 事故発生の時点で補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う
- 選ばれる理由
- 初年度年会費無料、両面ナンバーレスタイプも選択可能
- 最短5分発行が可能な希少なゴールドカード
- 【スマホ保険付帯】スマートフォンのディスプレイが破損した際に、修理費用を最高5万円まで補償
- セブン-イレブンやスタバ利用でポイント最大20倍
- Amazon利用でもポイント3倍
- 最高1億円の海外旅行傷害保険(利用付帯)
- 空港ラウンジサービス利用可能
- 最大30,000円キャッシュバック
期間2025年3月31日まで
\ バランス重視で選びたい方におすすめ /
- 家族特約・航空便遅延保険付きの海外旅行傷害保険
- 無料の空港ラウンジサービス
- ハワイでお得な特典が豊富
家族旅行によく行く方には旅行特典が充実した「JCBゴールド」がおすすめです。
最高1億円の海外旅行傷害保険(利用付帯)は、傷害・疾病治療が最高300万円と手厚く、最高1,000万円の家族特約も付帯するので、家族の補償もカバーできます。
さらに、海外・国内旅行傷害保険に航空便遅延保険が付帯するので、空港でのトラブル時にも安心です。
特にハワイ旅行では、ワイキキトロリーの無料特典やJCBプラザ/プラザラウンジなどの優待特典のほか、海外優待をまとめた「たびらば」でお得な優待をうけることができます。
\ バランス重視で選びたい方におすすめ /
三井住友カード ゴールド(NL)
本カード | 5,500円(税込) |
---|---|
家族カード | 無料 |
ETCカード | 550円(税込) ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用があった場合は年会費無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜7% |
申込資格 | 満18歳以上で本人に安定継続収入のある方(高校生は除く) |
国際ブランド |
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。 ※即時発行ができない場合があります。 ※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料。※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
- 選ばれる理由
- 年間100万円以上の利用で翌年度以降の年会費永年無料
- 対象のコンビニ・飲食店でスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で最大7%還元
- カードは完全ナンバーレス
- 最短10秒で審査完了、最短翌営業日発行
- 国内主要の空港ラウンジ無料
- 新規入会&条件達成で最大8,000円相当プレゼント 期間:2024年11月1日~2025年2月2日
\ 年間100万円利用で次年度以降永年無料 /
- 年間100万円以上の利用で年会費永年無料
- 空港ラウンジサービスが利用可能
- 対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元
年会費無料で空港ラウンジサービスを利用したい方には「三井住友カード ゴールド(NL)」がおすすめです。
三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上のカード利用で、翌年度以降の年会費が永年無料になります。
さらに毎年100万円以上の利用で10,000ポイントが還元される特典もあるので、ポイント還元としてもお得。
ゴールドカード特典として、空港ラウンジサービスが無料で利用できます。
また、対象のコンビニ・飲食店では最大7%還元になるポイントアップ特典もありますので、普段の買い物もお得になりますよ。
\ 年間100万円利用で次年度以降永年無料 /
dカード GOLD
本カード | 11,000円(税込) |
---|---|
家族カード | 1,100円(税込)※1人目は無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1%〜10% |
申込資格 | 満18歳以上(高校生不可)かつ安定した継続収入があること |
国際ブランド |
- 選ばれる理由
- ドコモケータイ・ドコモ光料金がポイント10%還元
- 最短5分のスピード審査】土日祝日でも対応
- 18歳以上の学生から申込OK、選べる3種の券面デザイン
- 3年間最高10万円までのケータイ補償が付帯
- 家族カード無料!ケータイ補償も付帯
- d払いを使えば1.5%のポイント還元
- ahamoの利用可能データ量(20GB)なら+5GBのボーナスパケット付
- 年間100万円以上の利用で11,000円相当クーポン進呈
- 合計最大11,000ポイントプレゼント(期間・用途限定)
\ 18歳以上の学生から申込めるゴールドカード /
当サイトでは
受付を停止しています
- ドコモケータイ料金の10%がポイントバック
- 最高10万円のドコモケータイ補償が付帯
- 家族カードでも本カードとほぼ同等の機能・補償を利用可能
ドコモユーザーの方におすすめのゴールドカードが「dカード GOLD」です。
dカード GOLDでは、ドコモケータイ料金・ドコモ光料金の10%がポイントバックされる特典があり、月に8,000円程度の料金を支払っている方なら年会費に相当するポイントが貯められます。
また、最高10万円のドコモケータイ補償が付帯しており、有料のキャリアの補償の代わりに利用することも可能です。
1枚目が年会費無料の家族カードでも、本カードとほぼ同等の機能や補償を利用することができますので、夫婦でカードを利用する前提の方にもおすすめです!
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
本カード | 39,600円(税込) |
---|---|
家族カード | 19,800円(税込)※2枚まで無料 |
ETCカード | 年会費無料、新規発行手数料935円(税込) |
ポイント還元率 | 1%〜3% |
申込資格 | 20歳以上の安定した収入がある方 |
国際ブランド |
※当ページはプロモーションを含みます。
- 選ばれる理由
- 年会費の価値を超えるメタル製のゴールドカードが新登場
- 【継続特典】1泊2名分の無料宿泊券プレゼント(年間200万円利用で)
- 有名レストランのコース料理2名予約で1名分が無料
- プリンスホテルズ&リゾーツの「ゴールドメンバー」が利用可能
- Amazon・Yahoo!ショッピング利用でポイント3倍
- 年間最大5万円まで補償のスマホ保険
- 空港VIPラウンジ年会費が無料
- 入会+利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能
\ ステータス重視で選ぶならこの1枚 /
- 知名度・ステータスに優れるアメックスのメタルカード
- プリンスステータスサービス ゴールドメンバーを無条件で取得可能
- プライオリティパス付帯で海外でも使い勝手抜群
高いステータス性と充実した特典を利用したい方には「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」がおすすめ。
プリンスステータスサービス ゴールドメンバーを無条件で取得できるので、アーリーチェックインやレイトチェックアウト、GWや夏休みなど繁忙期の優先予約が利用できます。
プライオリティパス・メンバーシップ会員を無料で取得可能となっているほか、年間2回のラウンジ無料特典も付帯していますので、海外旅行や出張の際にもカードを活用できます。
また、2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になるダイニング特典も利用できます。
\ ステータス重視で選ぶならこの1枚 /
ダイナースクラブカード
本カード | 24,200円(税込) |
---|---|
家族カード | 5,500円(税込) |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.4%〜1% |
申込資格 | 公式サイト参照 |
国際ブランド |
- 選ばれる理由
- Mastercardブランドのサブカード発行可能
- 全国の有名レストランのコース料理が2名様以上の利用で1名分無料
- 利用可能枠(限度額)に一律の制限なし
- 最高1億円の旅行保険・最大500万円補償のショッピング保険
- 海外・国内パッケージツアーが最大5%OFF
\ 豊富なダイニングサービス /
- 大人が持つカードとしての最強のステータス
- 卓越したダイニング特典で特別な食事を演出
- マイルも貯まりやすくマイラーにもおすすめ
大人の持つゴールドカードとして、文句無しのステータスを誇るカードが「ダイナースクラブカード」です。
ダイナースクラブカードでは、2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になるエグゼクティブダイニングをはじめとした卓越したダイニング特典が魅力です。
カードの利用で貯めたポイントは、ANAをはじめとした航空会社のマイルに交換することが可能となっており、マイル還元率1%相当でポイントを貯められます。
海外の空港ラウンジを利用できるダイナースクラブラウンジも付帯しており、海外でも充実のサービスを利用することが可能です。
\ 豊富なダイニングサービス /
ラグジュアリーカード ブラック
本カード | 110,000円(税込) |
---|---|
家族カード | 27,500円(税込) |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.25% |
申込資格 | 学生を除く20歳以上の方 |
国際ブランド |
- マイル・ポイント還元率を重視したい方に
- ハワイアン航空の上級会員資格が付帯
- ダイニングまでのリムジン送迎を利用可能
マイル・ポイント還元率を重視したい方には、「ラグジュアリーカード ブラック」がおすすめです。
カード利用では還元率1.25%でポイントが貯まり、JAL/ANAマイルをはじめとしたマイルに0.75%相当で交換することができます。
ハワイアン航空の上級会員資格も無条件で取得することが可能となっていますので、シートのアップグレードなどのハワイアン航空での優待も利用することが可能です。
ラグジュアリーカード ブラックでは、ダイニングまでのリムジン送迎も利用可能なので、それだけでも年会費以上の価値がありますよ。
50代になったら定年を見据えてクレジットカードを作っておこう
健康寿命が延びてきた近年では、50代を過ぎてもまだまだ人生の折り返し地点に立っただけといえるでしょう。
定年後の悠々自適の生活を今のうちから計画をされている方も多いのではないでしょうか。
50代を迎えたら、まずは定年後の生活を見据えてクレジットカードを作っておくようにしましょう。
キャッシュレス時代がますます進行していく現代では、クレジットカードは必須アイテムのひとつになることは間違いありません。
定年後の豊かな生活の為にも、50代のうちにクレジットカードを作っておいた方が良いのです。
なぜ定年前にクレジットカードを作るべきなのか?
50代といえば会社でも要職についている方も多く、バリバリ忙しく働いている方も多いでしょう。
そんな忙しい50代のうちにクレジットカードを作らなくても、退職後にゆっくりとクレジットカードを選べば良いと思っている方も多いかも知れませんね。
クレジットカードの審査は、以下の要素が審査の判断基準となります。
- 年齢
- 年収
- 勤続年数
仕事を退職すると、年金で生活をされる方・嘱託職員になる方・パート勤務になる方など様々だと思いますが、やはりほとんどの場合が収入は少なくなってしまいます。
クレジットカードの審査には、現在の勤務先での勤続年数が大きな判断基準になりますので、長年勤務している定年前の会社で審査をうけた方が有利という面もあります。
また、クレジットカードによっては年金の収入のみでは審査に不利になってしまうこともあります。
ですので、定年前の長年勤めた会社で、充分な収入のあるうちにクレジットカードを作っておいた方が、クレジットカードの審査を安心してうけることができるのですね。
クレジットカードは何歳まで作れるの?
50代を迎えると、定年前にクレジットカードを作っておくべきである理由として、年齢的な要素も影響してきます。
上記でも説明をしたように、クレジットカードの審査には年齢も大きな判断基準となってきます。
やはり、高齢になってしまうと安定して働くことが難しくなってしまいますので、クレジットカードの審査基準である「安定した収入」を達成することが難しくなってしまいます。
そうした理由から、クレジットカード会社によっては、新規申込みの年齢制限を65歳~70歳に設定しているカードも少なくありません。
定年してからゆっくりクレジットカードを選ぼうと思っているうちに、新規申込みをすること自体が不可能になってしまうこともあるのですね。
定年前にクレジットカードを作っておけば、よほどのことが無い限り加齢を原因として更新を断られてしまうことはありません。
ですので、定年前の50代というのは、クレジットカードを作るにあたってひとつの岐路にもあたる年代となるのですね。
定年前にはクレジットカードの見直しが必要
50代の会社員の方であれば、すでにクレジットカードを活用しているという方も少なくないでしょう。
クレジットカードは単なる決済の方法としてだけではなく、ビジネスやライフスタイルの良きパートナーとなってくれるものです。
海外出張の際にメリットのあるカード、取引先との接待の為にメリットのあるカードなど、様々な形でクレジットカードを活用しておられるのではないでしょうか?
しかし、年代によってクレジットカードに求めるスペックというのは変わってくるものです。
既にクレジットカードを持っている方は、定年を迎える前にクレジットカードを見直す必要があるのです。
年会費が負担にならないクレジットカードに切り替える
やはり、定年を迎えるにあたって最も心配になってくる点が収入の減少です。
現役の会社員時代は、年会費が高くても付帯するサービス優先でクレジットカードを選択していたという方も多いのではないでしょうか?
中には、ステータス優先で高額なプラチナカードなどのステータスカードを利用しているという方もいるでしょう。
しかし、定年後に無理なくクレジットカードを維持していくためには、年会費が負担にならないようなクレジットカードを利用する必要があります。
定年後のライフスタイルを計画して、必要な付帯サービスのみが付帯している、コストパフォーマンスに優れたカードに切り替えましょう。
不要なカードは解約する
50代を迎えて定年前になると「終活」を意識し始める方も多いのではないでしょうか?
退職をして余生をゆっくりと過ごしていくために、ある程度自分の身の周りをミニマムにしていくことは必要です。
そうした整理の中で、不要なクレジットカードの整理をしていくことも大切なポイントとなってきます。
定年まで会社員を続けてくると、何枚もクレジットカードを持っているという方も多いのではないでしょうか?
定年を迎える前に、そうしたカードの中から不要なクレジットカードを解約をしておくという準備が必要なのですね。
50代の専業主婦でもクレジットカードは作れる?
定年を迎える前の50代の会社員の方にとって、定年前にクレジットカードを作っておく必要があることを解説してきました。
しかし、男性だけではなく、専業主婦の方にとっても50代というのはクレジットカードを作っておくべき年代となってくるのです。
近年では、専業主婦の方でも作ることができるクレジットカードは少なくありません。
専業主婦の方がクレジットカードを申込む際には、配偶者の方の信用情報が審査の際の判断基準となります。
つまり、50代の専業主婦の方がクレジットカードを作るためには、配偶者の方の年収や勤務体系が大きな判断材料となるのですね。
ですので、50代の専業主婦の方がクレジットカードを申し込んだ際に、配偶者の方がすでに退職をしていて、年金生活となってしまっていると審査には不利になってしまいます。
50代の専業主婦の方がクレジットカードを考える際には、配偶者が定年を迎える前に作っておく必要があるのですね。
50代がクレジットカードを選ぶポイントとは?
30代・40代の働き盛りの方と、50代の方のクレジットカードに求めるスペックには違いがあります。
ここでは、50代の方が選ぶべきクレジットカードのポイントを解説していきましょう。
無駄な年会費を支払わない
50代の方がクレジットカードを選ぶ際に、最も気を付けなくてはならないポイントが「無駄な年会費を払わないこと」です。
やはり、現役時代に比べて収入が減少してしまう定年後では、高額な年会費のクレジットカードは負担になってしまいます。
しかし、ここで注意が必要なのが「とにかく年会費無料のカードであればいいというわけではない」、という点です。
旅行やレジャーなどのメリットをおさえつつ、今後のライフスタイルに合わせてカードを選ぶことが50代の賢いクレジットカード選びのコツといえるでしょう。
メインのクレジットカードを1枚と、年会費無料のサブカードというのがベストな布陣となるのではないでしょうか。
リボ専用クレジットカードは選ばない
一見すると年会費と還元率に優れ、50代のクレジットカードにピッタリのカードに思える「リボ専用カード」
若い頃には、定額の支払いができるリボ専用カードを利用してきたという方も多いのではないでしょうか?
しかし、50代のクレジットカードには、リボ専用カードは適したカードであるとはいえません。
リボ専用カードは、毎月の支払い金額を少なく済ますことができる反面、長期間の返済が必要で手数料も高額になってしまいがちです。
年齢に伴って収入が少なくなってしまいがちな定年後には、リボ専用カードはおすすめできないクレジットカードであるといえるでしょう。
旅行好きならゴールドカードを選ぼう
50代のクレジットカード選びには、定年後のライフスタイルを見据えたクレジットカードを選ぶことが大切なポイントとなってきます。
たとえば、定年後には夫婦でゆっくりと旅行をして過ごそうと思っている方も多いのではないでしょうか?
そうした旅行好きの方であれば、少し年会費がかかってしまってもゴールドカードを選ぶべきであるといえるでしょう。
ゴールドカードには、旅行デスクや安心の旅行傷害保険、そして空港ラウンジサービスなどの旅行に嬉しいメリットが豊富に用意されています。
多少年会費がかかっても、年間1回でも旅行に出かければ、もとを取ることができる充実なサービスが用意されているのですね。
ゆっくりした余生の為に、クレジットカード選びもひとつの楽しみ
いままで会社にしっかりと貢献をしてきた会社員の方には、定年後の余生を楽しみにしている方も多いでしょう。
時間が無くてできなかった趣味に没頭する方、夫婦で水入らずの旅行を楽しみにしておられる方、様々な余生を計画している方も多いのではないでしょうか。
そうした、定年後の生活を豊かに過ごすために、クレジットカードは良きパートナーとなってくれるものです。
旅行やレジャーに嬉しいメリット、趣味の品物を買うネット通販に強いメリットなど、様々な形で定年後の生活を支えてくれます。
健康寿命の長くなった現在では、定年は第2の人生のスタートラインでしかありません。
パワフルに定年後を過ごすためにも、自分の人生設計に合ったクレジットカードを選択するようにしましょう。
クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。