06月22日 23時19分
聞き逃してしまいそうだが、「カビくさいのが気にならない」とは、普通は言わない。
一般の会話なら、「あ、カビくさくない!!」と言うところ。
「カビくさいのが気にならない」というのは、エアコンを売る側のセールストークであり、普通の会話ではあり得ない。百歩譲っても、「カビくささがなくなった気がする」だろう。
というか、普通に考えれば「普段、どんなカビくさい部屋に住んどるねん!」とツッコミたくなるCMだ。
完成までに、誰も疑問を持たなかったのだろうか。
もちろん、本当にそこまでカビくささが消えるのなら、確かにすばらしい商品だ。だからといって、あのCMは・・・。
木暮隆文<TOKYO株ニュース>
(22日の初回アップロードの時点で、2センテンス目が抜け落ちておりました。お詫びいたします)