06月22日 23時19分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかりしてしまった。
地域の産直品は仕方ないとしても、コンビニやネットショップ、交通系の商品交換ポイントやカードがズラリ・・・・。
これじゃあ、誰もエコ商品と交換しようとは思わない。
普通に「買い物しよう」と思うだけだ。
結局、これって選挙対策のバラマキだったのか? はっきりいって、定額給付金と同じレベルだ。
エコポイントを得られる商品と同じように、使うときもエコ商品にすればかなりの環境対策になるのに。