日経は3217円高と大幅反発になりました。昨日の後場からの下落が3000円幅と凄かったのですが、それが無かったことになるような回復でした。
今日は終始高いところでの推移でしたが、日経の振れ幅は大きくしばらくは乱高下しそうな雰囲気です。このリバウンドが終わると反動安があるのではないでしょうか。
個人的には長期運用用の資金余裕があったので、この下落で長期のポートフォリオを再構築したかったのですが、昨日後場のS安銘柄続出で先物が30500円割れまで下落していた状況では買う気が起きず、前場の打診買い的な仕込みでの大反発となってしまいました。
荒れ相場なので、もう一度仕込み時になるようなチャンスがあるのかもしれませんが、このまま相場が回復に向かうのならそれもそれで良いのかなとは思っています。
さてデイトレの方は、190Aコーディア、3350メタプラネット、6525ソシオネクスト、7014名村造船、7776セルシードを売買しました。
結果は細かい利食いの積み重ねで無難に終えられました。
幅広い銘柄で利益が出せ、7014名村造船がよく取れました。
6525ソシオネクストのみが若干のロスカットでした。
現在メインは長期投資になっているのですが、デイトレは日々売買するのが好きなので続けていきます。
190Aコーディアと7776セルシードがS高で終えているので、その売買が中心になりそうです。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。
⇒詳しくはこちら