< デイトレ注目銘柄

デイトレ注目銘柄 >

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助

300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)

02月18日 19時06分

デイトレ注目銘柄

 日経は329円安とけっこう下げました。コロナウイルスによる景気への影響はある程度ありそうなので、先日24000円まで戻ったのが強すぎた反動なのかなという感じです。去年後半から続くレンジ相場の23000円どころでは下げ止まるのではないでしょうか。コロナウイルスは想定していたより感染力が強く、どこまで広がるか分からない状態なので、上値を買う気になれる状況ではないと思います。

さてデイトレですが、3161アゼアス、3202ダイトウボウ、3604川本産業、3911Aiming、4120スガイ化、4364マナック、4558中京医薬、4570免疫生物、4574大幸薬品、6291日本エアーテックを売買しました。

結果は大きめなロスカットが頻発してトータル収支でけっこうやられました。と言っても最近けっこう取れる日が多かったので、2日か3日分の利益が飛んだだけではあるんですけどね。けどこんなボラのある日なのでうまくやればかなり稼げてた可能性もありもったいないです。

一番何度も売買して利益が出たのは4558中京医薬でした。結果論ではこの銘柄の今日の値動きは、突っ込んできたところを適当に逆張りINしてれば毎度V字回復して値幅取りできたので、甘い値動きだったように思います。この銘柄だけやってれば良かったのですが、他に値動きの荒いものに目移りして色々やったら痛い目にあいました。

朝方大きくやられたのは7963興研で9時半あたりの下落が思ったよりきついものになり安いところを投げてしまいました。その後他の売買で損失を埋められたのですが、後場早々にまた大きくやられ。
6291エアーテックで勢いの良い上昇に飛び乗ったら天井で、その後の下落でぶん投げました。4570免疫生物でも13時の大きな下落に嵌って大きめなロスカットがありました。こんなにボラのある日にあまり取れてなかったので、手っ取り早く取ろうとロット大きめにやったら裏目に出ました。
ボラのある日こそロット小さめに値幅をいつもより大きく狙うのが良いのですが、欲が出てくるとなかなか実行できないものです。明日からはまたロットを絞って地道にやりたいと思います。

【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。