株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
02月12日 17時51分
日経は続伸になりましたが、ソフトバンクGの大幅高が日経を100円以上押し上げているようで、全体はそんなに動かなかったようです。相変わらず報道はコロナウイルス絡みのことが多く、この雰囲気では24000円の突破は難しいのではないでしょうか。
さてデイトレですが、3161アゼアス、3202ダイトウボウ、3604川本産業、3911Aiming、4364マナック、4558中京医薬品、7082ジモティー、7963興研、7980重松製作所を売買しました。
結果は今日も細かい利益の積み重ねでしたが、個人的に好きな動きが多く良く取れました。大きなロスカットはありませんでした。
今日も引き続きコロナウイルス関連中心で利益になりました。一番よく売買したのは4558中京医薬品でした。3911Aimingも10円程度の値幅を何度も抜いてよく取れました。
連日活況なコロナウイルス関連ですが、主力になってる3604川本産業がほぼ半値戻しのところまであったので、ここからの上値は重たいんじゃないかと思います。先週の安値1500円割れからよく上昇しました。今朝寄りからの動きは一旦下に振っといて400円幅以上も急騰してついていけない動きでした。
3911Aimingはスクエニとドラゴンクエストタクトを共同開発と発表してからS高が続いていました。月曜の買い殺到の状況だと今日も寄るか微妙な感じでしたが寄り後は参加者も多くかなり乱高下しました。S高引けかと思っていたら14時半過ぎに再び寄り、引け間際までかなり動きました。更に上値もありそうな動きで明日も面白そうです。
IPOは7082ジモティーが大幅高で昨日の高値も抜く動きになりました。しばらく新規上場はなく、ここに資金が集中すると良いかなと思います。
強いところで3799キーウェア、9325ファイズHD、4574大幸薬品も見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。