株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
02月10日 15時50分
日経は続落でしたが下値では買いも入る動きでした。NY株も安かったですが、先週の急上昇の反動で違和感のないところです。明日は祝日で値動きの大きくなっている海外市場の動向が気になります。
クルーズ船の状況を見るとコロナウイルスの感染力は思った以上に強いようで日経上値を重たくする要因になりそうかな。
さてデイトレですが、3161アゼアス、3202ダイトウボウ、3604川本産業、4364マナック、4424Amazia、4558中京医薬、6656インスペック、7963興研、7980重松製作を売買しました。
結果は細かな利益の積み重ねでしたが大きなロスカットはなくよく取れました。最近には珍しく負け銘柄がありませんでした。
売買の中心は再び資金が入っているコロナウイルス関連で、3604川本産業、4558中京医薬品でよく取れました。
コロナウイルス関連として買われてる銘柄の一部は業績上方修正が出てきたり、思惑だけではなくなってきてるのが株価の強さに表れてきてるようです。大幅高で引けているものが多いので水曜も引き続き動きそうです。
IPOは即金徴収規制のかかっていた7082ジモティーが寄り天の冴えない展開でした。ただ2000円どころは下げ止まっていたのと、後場まで出来高をある程度キープしてたので、水曜は規制明けで動き始めそうな気もします。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。