株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
12月19日 19時41分
日経は続落で21000円を挟んでの推移でした。全体地合いを考えると下げ止まってほしいところですが、NY市場もいまだ不安定な動きが続いていて、ここから下落すると大幅安になる可能性もあって注意したいところです。
さてデイトレですが、4242タカギセイコー、7044ピアラ、9434ソフトバンクを売買しました。
結果は大きめな含み損を抱える場面もありましたが、トータル収支は何とかプラスで終えられました。
話題の9434ソフトバンクですが、どうなのかなと思っていましたが売出価格割れになってしまいましたね。1463円で初値をつけてからはパニック状態になっての特売りになったり。大型株なので板が分厚く特売りはないと思ってたのですがビックリの状況でした。
個人的には寄りから下落したので1420円あたりで打診買いしたら約定直後に特売りに。売り気配値1344円をつけてた時には、こんな大型株でも嵌るんかよと思いながらも買い増し注文を入れておいたら、突然1400円に大きな買い板が入ってきたので1344円で買い増しした分と共に利食いで逃げられました。その後の動きは面白くない感じだったのでやってませんが、引け値は1282円とえらく売られましたね。
引けの段階でも1500円から上には100万株単位や1000万株単位の恐ろしい株数の売り注文が控えているのもあって、これらが見切売りされたらどこまで下落するんだろうと思うとちょっと怖いものがあります。ただPER的には同業他社より割高でも1000円に近づけば配当利回り7%とかになるので買いもそれなりに入ってくるのかなと思います。
デイトレは面白そうな銘柄が4592サンバイオ、7046TDSEくらいですかね。IPOはまた下手するとやられるので気をつけたいです。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。