< デイトレ結果

デイトレ結果 >

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助

300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)

05月28日 19時22分

デイトレ結果

デイトレ結果 画像1

クリックで拡大

日経は反発と、ようやく落ち着きを取り戻してきましたかね。
と言っても個人的には個別の変な値動き2銘柄で大きめに食らってしまって疲れだけが残る結果だった。

デイトレ取引したのは4347ブロードメディア、2138クルーズ、3765ガンホー、2370メディネット、9501東電、4321ケネディクス、3674オークファン。

まず前場は10時前からの9501東電の下落でやられ。最初は50万くらいのやられだったのだけど、取引しているうちに計110万くらい負けた。
その後、他の銘柄で損失を取り戻して、あと30万くらいで損失を取り戻しのところまできていたのだけど、引け間際の20分前が最悪。
3674オークファンを逆張りINしたら下げ止まらずに食らい。(画像)
1500株保有で180万やられた。下落最中にも小リバ入ったので23000円は割らないと思って強気INしたのだがなぁ。信用満額建ててるし、この前600万出金しといてよかった。出金してなかったらもっとやられてた。

画像下は本日の清算表の一部です。(本日分全取引の10分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は-2,287,000円、運用資金に対して-18.9%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計1800万、現在の運用口座残高979万、今月収支+1637万、今年収支+2580万)
 
【PR】今年から規制緩和。信用余力無限回復でデイトレにチャンス!
株取引をスタートするならGMOクリック証券。デイトレするのに手数料は重要な問題。こちらは手数料の安さがダントツ!僕の今使っている証券会社はデイトレなら安いのですが、もし持ち越した場合は高額な手数料になるので、初心者の方にはこちらがオススメです。

デイトレ結果 画像2

クリックで拡大