とれまが > ファイナンス > コラム > 格差社会と闘う投資術 > 1/12の相場概況と雑感
01月12日 16時03分
本日の相場:「為替連動、独歩高ならず」
日経平均 10512.80 ↑2.12(+0.02%)
日経平均先物 10520 ↑10(+0.10%)
TOPIX 929.64 ↑2.70(+0.29%)
マザーズ 458.34 ↓0.92(-0.20%)
リート指数 1140.86 ↓0.15(-0.01%)
ダウ、NASDAQともに0.3%の上昇。
為替は米時間~日本時間朝にかけて円安方向に動いており
先物はGUスタートとなったのだが、日中は円高へ反転。
それにほぼ連動する形で先物が売られて微妙な引け味に。
ただ今日は金融、不動産株が強かったためTOPIXは強め。
メガバンク3社が寄り付き後ガンガン上値を買われる展開で
サラ金も呼応して上げ、後場は大型不動産株が一段高。
7203トヨタ、7267ホンダなども堅調だったが地味な値動き。
6501日立や6758ソニー、9984SB等は陰線でマイナス圏転落。
逆に9433KDDIは終日買われ続けて陽線となっており、
CDMA陣営のベライゾンがiPhone発売したのが支援材料か。
6621高岳、6507シンフォニアなどテーマ系は一旦終了。
新興市場は息切れ気味だが、噴いている銘柄もまだ多い。
T1の3715ドワンゴ、マザーズでは3843フリービットが主導。
3859シナジー、9424日本通信などもまたもや復活している。
ただマザ指数がマイナスなように、限界は近い印象あり。
この記事へのコメント(0件)
タグは使用できません。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
石破茂総理は12日行われた大阪・関西万博開会式で「世界中から160を?...04月15日 06時27分
石破茂総理は訪問先の兵庫県で13日、トランプ米大統領による「相互関税?...04月15日 06時25分
石破茂総理は訪問先の兵庫で13日、記者団の問いに答え、26年度中の設?...04月15日 06時23分
トランプ政権による相互関税で与野党幹部から相次いで出始めた「ゼロゼロ?...04月13日 08時35分
いま、さまざま報道のなかで、日産自動車はルノーとのアライアンスを見直?...04月13日 08時33分
ダウ30 40524.79 ↑312.08(+0.78%) NASDAQ 16831.48 ↑107.02(+0.64%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け529円高と反発?...
ダウ30 40212.71 ↑619.05(+1.56%) NASDAQ 16724.46 ↑337.15(+2.06%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け1460円安と反?...
※激しいボラが発生中で投稿時と数字が大きく異なる可能性がありま...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け2639円高と大?...
※激しいボラが発生中で投稿時と数字が大きく異なる可能性がありま...
予定あるので早めの更新になります。 昨日の晩はNY市場の大幅高を見て...
※激しいボラが発生中で投稿時と数字が大きく異なる可能性がありま...
日経は1876円高と大幅反発になりました。個別も大幅高のものが多?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.