とれまが > ファイナンス > コラム > 株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ > 10月8日(水)本日の結果(株之助)
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
10月08日 12時08分
ニューヨーク市場が再び安値をつけてきたのもあり日経は前引けで460円安。連日の大幅安に感覚がおかしくなってくる。通常なら大リバウンドが入って良いところにきていると思うのだが、今回の暴落はかなりしつこい。
年単位で保有する長期投資家であれば、優良銘柄の絶好の仕込み場である事は間違いないと思うが、目先の含み損は気にしないような姿勢が大切か。
新興もマザーズ指数がいまだ止まらない。しかも8%の大幅安。小型株ファンドの解約売りや追証での投売りは相当出ているようだが、買う人の大半がプロ並みのデイトレーダーや、スイングトレーダーばかりなので、逃げ足も速いのがこの下落の原因か。落ち着けば大きな戻しはあると思うが、いまだ底が見えない。
さてデイトレですが、持ち越しのないスキャルピングであれば、淡々といつもの売買を繰り返すだけで利益は出る。大きくは取れないんだけどね。
この記事へのコメント(22件)
はじめまして。日頃の活躍喜ばし限りです。
ところで、>持ち越しのないスキャルピングであれば、淡々といつもの売買を繰り返すだけで利益は出ることはよいのですが<で、頭のいい株の助サンならそろそろお気づきとおもいますが、のちに税制改革のターゲットになりかねませんので出きれば勝ち組は内容公開などは控えた方が良いかと考えている者です。よろしくお考え願います。byドラゴン。
1000円の下落とは、本当に、とんでもない事になってきましたね、、、
下げ相場、マジつええな!くやしいが上手いとしかいえねー><
ほんと、きびしい現状です。もうこれは、世界恐慌ですね。
この先どうなるんでしょう・・・マジで心配です。アセ
DVD買おうか
タグは使用できません。
世界で最も歴史のあるデザインアワードのひとつである「iF DESIGN AWARD 2025」の?...03月30日 09時32分
戦後80年。石破茂総理は戦争検証のための「有識者会議」を4月にも設置?...03月30日 09時29分
Stellantis Japanは、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4」の最新モ?...03月30日 09時27分
世界のAIサーバー市場が急速に成長している。2025年2月13日に米調査会社IDCと?...03月30日 09時24分
苦境に喘ぐ日産自動車が3月26日、「日産とインフィニティ両ブランドの新商?...03月30日 09時22分
ダウ30 41583.90 ↓715.80(-1.69%) NASDAQ 17322.99 ↓481.04(-2.70%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は配当落ちもありますが7?...
ダウ30 42299.70 ↓155.09(-0.37%) NASDAQ 17804.03 ↓94.99(-0.53%?...
日経は227円安と反落でした。半導体関連は安いのですがTOPIXはプラ?...
ダウ30 42454.79 ↓132.71(-0.31%) NASDAQ 17899.02 ↓372.84(-2.04%?...
予定あるので早めの更新になります。 日経は前引け109円高と続伸?...
ダウ30 42587.5 ↑4.18(+0.01%) NASDAQ 18271.86 ↑83.27(+0.46%) ...
日経は172円高と反発でした。NY株高を受けて500円高の場面もあ?...
ダウ30 42583.32 ↑597.97(+1.42%) NASDAQ 18188.59 ↑404.54(+2.27%?...
日経は68円安と続落でした。38000円手前でなかなか上値は重た?...
時代はアフィリエイトからLTCへ 本日の相場:「好調の中国経済に追?...09月13日 16時03分
ついに解散・総選挙が正式に決まり、8月30日に向けて株式市場もざわついて?...07月14日 00時28分
19日に、エコポイントの交換商品が発表になったが、その商品群を見てがっかり...06月22日 23時19分
エコポイントの引き換え対象商品の詳細が、19日に発表される。 環境に優し...06月17日 13時39分
ストラテジストやアナリストの相場予想は、驚くほど外れる。経済指標やデ?...06月10日 08時30分
公開日 |
社名 |
市場 |
コード |
---|---|---|---|
11月20日 |
東証マ | 6080 |
|
11月20日 |
東証マ | 3678 |
|
11月19日 |
JQ | 3189 |
|
10月23日 |
東証マ | 6081 |
|
10月22日 |
JQ | 3677 |
|
10月21日 |
東証マ | 3679 |
|
10月08日 |
東証マ | 6079 |
とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.