< デイトレ注目銘柄

デイトレ注目銘柄 >

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助

300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)

09月12日 20時17分

デイトレ注目銘柄

 日経は395円高と今日も続伸でした。米株高も追い風になり連日の高値になっています。
NYダウも日経も史上最高値になっているのでこの流れがいつまで続くかという感じです。

勢いづいた状況ですが、日経は4月の安値の31000円あたりから考えると5か月間で44%も上昇していることを考えるとちょっと急ピッチすぎるのでどこかでは反動があるのではないかとも思います。まだ上昇しそうな雰囲気はあるし、あと10%も上昇すれば日経50000円の大台も考えられる水準にきてるので長期保有株のホルダーとしては楽しみですが、もしここからノンストップの上昇が続くのであれば保有株の時価が膨らんだことにより現金比率が低下してきてるので多少ポジを減らして調整していくことも考えたいとは思っています。もしかしたら今がバブルの入り口で凄い上昇相場が続くのかもしれませんし、逆に天井が近いのかもしれません。
長期で考えれば最低賃金が上昇したり、インフレが続く限り株は上昇傾向と考えていますが、目先は5か月間でがらっと変わった相場展開になってるのでどちらに動いても良いと思える状況にしておきたいところです。

さてデイトレですが、3350メタプラネット、7746岡本硝子、8105堀田丸正を売買しました。

結果は朝一はロスカットが多くなりましたが、その後の売買でまずまず取れてトータルプラスで終えられました。

朝方は3350メタプラネットの下落に巻き込まれてロスカットが多くなりました。下げ止まってからの反転で損失が縮小できました。
7746岡本硝子と8105堀田丸正は細かい利益を積み上げました。

連続S安の3905データセクションは朝方のデイトレ売買を終えた時点では買いは殆んど入ってなかったのですが、比例で125万株も買われたんですね。直近でけっこう盛り上がってた銘柄なのもあって来週はデイトレーダーも群がって荒い動きになりそうです。

【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら